のっぽのスイブル155 の商品レビュー
倉庫で長い間眠っていた、古くて錆びたブルドーザー、スイブル。彼は水陸両用ブルドーザーなのでした。整備されて、東日本大震災の復旧工事に頑張ることになりました。スイブルたちが活躍しなくなった事情はわからないけれど、古いタイプの重機を保管してくれていた会社があってよかったなぁ。
Posted by
〝古い建設機械が置かれたガレ-ジに、錆びたからだで長い間眠っていたスイブル(水陸両用ブルド-ザ-D155W)。 ある晩連れていかれたのは、大きな修理工場だった。そこで彼を待っていたのは、全身をすっかり綺麗にする大修理でした・・・〟東日本大震災をきっかけに息をふきかえしたスイ...
〝古い建設機械が置かれたガレ-ジに、錆びたからだで長い間眠っていたスイブル(水陸両用ブルド-ザ-D155W)。 ある晩連れていかれたのは、大きな修理工場だった。そこで彼を待っていたのは、全身をすっかり綺麗にする大修理でした・・・〟東日本大震災をきっかけに息をふきかえしたスイブルが、再び海や川、橋の工事現場で活躍することとなった、感動の実話絵本。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ガレージでずっと長い間眠っていた緑色の古いブルドーザー。 ある日工場に連れて行かれて、全ての部品が新しく交換され、大修理が行われた彼が働くことになったのは激しい地震と津波によって剥き出しになった橋の脚元の工事現場。 川に飛び込んだスイブルが、自分が水陸両用ブルドーザーであることや自分のやるべきことに気がつく瞬間は、読みながら急に胸が熱くなる感動に襲われる。スイブルの働きに復興の希望の光が宿っていたんだなぁ。思いを馳せる10年前の震災…。 5歳5ヶ月の息子はじっと無言でスイブルの復活を見守っていた。
Posted by
はたらく車、乗り物絵本を探していて見つけた本。 東日本大震災の絵本だったことに読み始めてすぐ気付いた。一番最後の奥付のページにスイブルが復興に使われた事情が簡単に説明されているけど、子ども達は震災前後の事情を知らなくても乗り物絵本として楽しめるストーリーになっていると思う。 使...
はたらく車、乗り物絵本を探していて見つけた本。 東日本大震災の絵本だったことに読み始めてすぐ気付いた。一番最後の奥付のページにスイブルが復興に使われた事情が簡単に説明されているけど、子ども達は震災前後の事情を知らなくても乗り物絵本として楽しめるストーリーになっていると思う。 使われていなかったブルドーザーがある日ガレージから連れ出され分解されて、部品を新しく交換してピカピカになっていざ仕事へ。他の乗り物達と少し違う形は何のためだったのか。 活躍するスイブルにわくわくする。
Posted by
重機好きの四男坊が選んだ本。倉庫で眠っていたところ起こされたブルドーザーは、色も形も異なり時代遅れな感じ…と思っていたら、それにはちゃんと理由がありました。実話を元に作られたこの絵本はオトナも勉強になります。読み聞かせをしてくれた次男坊も気に入ってました。
Posted by
2017.5.27市立図書館(ぼーず) 日本の自動車についてのテレビ番組でとりあげられていたのをぼーずがみて、自分で予約を入れて借りた。 東日本大震災の復旧に活躍した水陸両用ブルドーザーの実話に基づいた絵本。 眠たそうな目のスイブルがかわいい(さすがこもりまことさん!)。長い眠り...
2017.5.27市立図書館(ぼーず) 日本の自動車についてのテレビ番組でとりあげられていたのをぼーずがみて、自分で予約を入れて借りた。 東日本大震災の復旧に活躍した水陸両用ブルドーザーの実話に基づいた絵本。 眠たそうな目のスイブルがかわいい(さすがこもりまことさん!)。長い眠りからさめて、寝ぼけたまま倉庫から運び出されて、これからどうなるかとスイブルといっしょになってどきどきさせられたけれど...後半の展開に胸が熱くなった。ブルドーザーの物語というと、涙なしではよめない「ブルドーザーのガンバ」しかなかったけど、こんな風に希望のあるうれしい作品が生まれてよかった。 ↓ 2017.6.3購入
Posted by
ヤケにメカの描きこみが念入りです。キャタピラの描写などハードSFの挿絵の様です。 物語自体も実話に基づいたもので、大震災の復興工事などに投入されたエピソードが興味深く読めました。
Posted by
- 1