1,800円以上の注文で送料無料

修羅の刻(十六) の商品レビュー

2.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/05/03

修羅の刻16巻。 今回の主人公は種馬のうっちゃんです。いつから昼行灯なのかと門のほうで思ってましたが、このころから行灯でした。 個人的には「昭和編」と耳にした時には、こいつは陸奥真幻と竜造寺徹心だろ、カール・ゴッチじゃないやフランク・クラウザーも交えてだろ。と一人興奮したんです...

修羅の刻16巻。 今回の主人公は種馬のうっちゃんです。いつから昼行灯なのかと門のほうで思ってましたが、このころから行灯でした。 個人的には「昭和編」と耳にした時には、こいつは陸奥真幻と竜造寺徹心だろ、カール・ゴッチじゃないやフランク・クラウザーも交えてだろ。と一人興奮したんですが違いましたね。 そういえば修羅の門って、馬場・猪木モデルのキャラ出てこないですね。前田日明+高田延彦はいますが。連載開始当時がUWFやリングスのころだからでしょうか。珍しい格闘漫画。どこかで既に書いている気もするな、これ。 閑話休題。 うっちゃんこと現とケンシン・マエダと静流の関係を描いていくのが、今回の刻。静流のキャラが違うのは、門のほうは、九十九の回想だからですか。 心技体。 心が足りない現。体が足りない静流。出会った二人とケンシン・マエダが絡んで、なにがどうして種馬になるのかですな。 ………真幻と徹心も読みたかったけどなぁ。結果わかってるけどなぁ。

Posted byブクログ

2016/01/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

各コンビニ回ってきました! セブンイレブン5件 ローソン2件 ファミリーマート2件 うちの近所ですなぁ。。。 どこにもAKBない! まぁ、 しゃーないけど修羅の刻も3件しかなかった。。。 そんなもんかぁ。。。 ちなみに、 セブンイレブンにしかなかったようぅ。。。 感想な! 静流さん。。。 つか、 そんなキャラだったのですかぁ。。。 もっと、 薄幸の美少女タイプかと思ってたのでがっかり。。。 しかも、 次の巻で終わるのにこの巻の内容の薄さ。。。 刻史上で、 1番つまらないものにならないかなぁ。。。 大丈夫かなぁ。。。 陸奥とケンシンは確か戦わないはずだし。。。 現さんとケンシン? 陸奥と現? バトルに弱くなったマンガなんで・・・。 本編もちょっと残念な最期だったから刻も同じようになったら困るぉ。。。

Posted byブクログ