1,800円以上の注文で送料無料

めいちゃんの500円玉 の商品レビュー

3.5

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/09

大好きな なかがわちひろさんの本 500円の価値の勉強になる! これは 子どもたちに読み聞かせしたかったな。

Posted byブクログ

2023/06/01

「道でひろった500円玉がしゃべりだし、「オレさまで、すきなものを買いなよ」といいました。さて、めいちゃんは…」

Posted byブクログ

2023/01/10

500円玉はいろいろな使い道があるんだなと思いました。たったの500円でもいろいろな使い道があるということが分かったのでこれからは500円でも大事に使いたいなと思いました。

Posted byブクログ

2022/09/18

500円玉拾ったら 色々な使い道が、あるけど 銀行に預けたり 募金は 子供にとっては新しい発見だったようです 息子は銀行にアズケルらしいです

Posted byブクログ

2021/07/14

図書館本。長女選定本。夏休み、お小遣いデビュー予定の長女にもぴったり。何に使うか?どう使うか?いつ使うか?考えるヒントがたくさんでした。

Posted byブクログ

2021/06/23

なかがわちひろさんの本は好きなのもいまいちなのもあるけど、これは、「天使のかいかた」と合わせておすすめできる本。 500円、買い物するには足りなくて、募金やお賽銭には多すぎる、っていうのがなんとも絶妙。 低学年におすすめ。

Posted byブクログ

2020/09/27

子どもにお金の使いかた(買い物のしかた)をイメージしてもらうのにちょうど良い本。 スーパーマーケットで安いものをたくさんかごにいれたら、それは500円じゃ買えないよとなったり、 花屋さんで500円の花束を買おうとしたら消費税がついてお金足りなかったり、カメは買えるけど水槽やえさが...

子どもにお金の使いかた(買い物のしかた)をイメージしてもらうのにちょうど良い本。 スーパーマーケットで安いものをたくさんかごにいれたら、それは500円じゃ買えないよとなったり、 花屋さんで500円の花束を買おうとしたら消費税がついてお金足りなかったり、カメは買えるけど水槽やえさが買えなかったり、募金やお賽銭には多すぎたり。 長男(6)も気に入って何回もよんでいました。

Posted byブクログ

2016/05/23

500円玉をひろっためいちゃん。500円で買い物をしようとしましたが、なかなか買えません。おさいせんにも、募金にもできませんでした。500円玉を使ってめいちゃんがしたのは…。みなさんは500円玉をひろったらどうしますか?

Posted byブクログ

2016/02/02

めいちゃんは500円玉をひろいました。前をあるいていたおばあさんは、「あたしのじゃないわ。おじょうちゃんがもらっときなさい」だって。まえいちゃんがまよっていると、とつぜん500円玉がしゃべりはじめました!「交番なんてやめておかしでもかいなよ」 めいちゃんはスーパーにいってみました...

めいちゃんは500円玉をひろいました。前をあるいていたおばあさんは、「あたしのじゃないわ。おじょうちゃんがもらっときなさい」だって。まえいちゃんがまよっていると、とつぜん500円玉がしゃべりはじめました!「交番なんてやめておかしでもかいなよ」 めいちゃんはスーパーにいってみましたが…。おしゃべりな500円玉がめぐりめぐってなににかわるかな? 大満足の結末です。うーん、どこかに500円玉、おちてないかなあ。

Posted byブクログ