1,800円以上の注文で送料無料

だがしかし(4) の商品レビュー

4.1

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/03/24

昔懐かしの駄菓子、歳をとり食べなくなった人も多いのではないだろうか。 この本を手に取ってみてください。 たまにはご自身にお駄賃でも。

Posted byブクログ

2020/04/30

糸引き飴が小さくなっていることに驚き。また駄菓子屋さんに行ってみたいけど、近所はみんな無くなっちゃったなあ。

Posted byブクログ

2020/02/02

‪今巻も、ほたるさんのエロさとサヤちゃんのかいがいしさに惹かれるのであった。‬ ‪それにしても、ほたるさんのハイテンションぶりはパねぇ(笑)‬

Posted byブクログ

2019/06/14

結構知ってる駄菓子が出てきてむしろびっくり。森永ラムネ、カットよっちゃん、さくらんぼの詩、ようかいけむり。懐かしいです☆中でも糸引き飴❗️懐かしすぎます❗️旦那と盛り上がりました。めちゃめちゃ悩むんですよねーどれがどれにつながってるか見てもわからないんだけど悩むんですよσ^_^;

Posted byブクログ

2019/05/31

ますますノッてきたなぁ!って感じですねー。 キャラクターが増えるわけでも、展開が変わるわけでもないのに、 それぞれのキャラクターやエピソードがすごく活き活きしてて。 この調子でどんどんいってほしいです(^^)。 アニメも…楽しみ…ではあります。どう作るんだろうか!?

Posted byブクログ

2017/03/01

"「…?目的とは?」 「バスに乗ること。」 「え…?」 「ココノツ君…」 「は、はい!?」 「実は私ね…めっちゃ車酔いするのよ…」 「死にそうじゃないですか……大丈夫ですか?」"[p.138] Thanks to K.H.

Posted byブクログ

2017/02/05

4巻になっても駄菓子ネタが切れない(笑) 小さい頃少ないお小遣いの中から駄菓子を選んで買っていた世代にとっては、もう懐かしくてたまらない漫画です。 ポッキンアイスのあるあるネタも面白かったなぁ~ あれ、冷凍庫から出してすぐ折らないとああいう失敗するんだよね。 あとおやつカルパ...

4巻になっても駄菓子ネタが切れない(笑) 小さい頃少ないお小遣いの中から駄菓子を選んで買っていた世代にとっては、もう懐かしくてたまらない漫画です。 ポッキンアイスのあるあるネタも面白かったなぁ~ あれ、冷凍庫から出してすぐ折らないとああいう失敗するんだよね。 あとおやつカルパスの驚異の依存性に心から共感……

Posted byブクログ

2016/02/20

 1月よりアニメの放映も始まっている人気駄菓子漫画の第四弾である。今回もいつものように駄菓子トリビアを軸にしながら、先の巻の夏祭りから後を引くような形で少しずつ、メインキャラの関係が複雑になりつつある。  そんな中でも特色を見失わない点などはさすが。男友達の父親と二人きりになって...

 1月よりアニメの放映も始まっている人気駄菓子漫画の第四弾である。今回もいつものように駄菓子トリビアを軸にしながら、先の巻の夏祭りから後を引くような形で少しずつ、メインキャラの関係が複雑になりつつある。  そんな中でも特色を見失わない点などはさすが。男友達の父親と二人きりになってしまった女の子、なんていう見事な微妙な空気感などはお見事である。ヨウさん、意外にサヤ師とは微妙な距離感だったんだとなかなか興味深い一編だった。  ポンポンポンと展開されるテンポ感の良さに加え、ネタ幅の広さもある。相変わらず飽きずに読める良作だ。星五つで評価したい。  ネタがネタであるだけに、長期シリーズとしては限界もあると思うが、願わくば、この良き作品が長く読めることを、と祈る次第である。

Posted byブクログ

2016/02/13

森永ラムネが無性に食べたくなった巻。おやつカルパスは駄菓子か否か。よっちゃんイカの中毒性は異常。オリジナルチューペットがもうないなんて嘘だっ>< 制服サヤ師にほたるさんの寝顔。

Posted byブクログ

2016/02/12

なんか凄いエロく感じるしこの緩いゆったりしたギャグが心地よいです。 おやつカルパスの会の駄菓子あるあるみたいなのがたまらなかったです。

Posted byブクログ