世界でいちばん素敵な夜空の教室 の商品レビュー
『世界でいちばん素敵な教室』シリーズの『夜空』ですね。 この本は、メメさんの本棚登録で知りまして、図書館にリクエストしていたのですが、我が町の図書館には置いて在りませんでしたのが、二つ向こうの町から山を越えて貸し出してくれました。感謝ですね。 メメさん、想像以上に素敵な教室で...
『世界でいちばん素敵な教室』シリーズの『夜空』ですね。 この本は、メメさんの本棚登録で知りまして、図書館にリクエストしていたのですが、我が町の図書館には置いて在りませんでしたのが、二つ向こうの町から山を越えて貸し出してくれました。感謝ですね。 メメさん、想像以上に素敵な教室です♪ 監修が多摩六都科学館天文チーム、写真が日本星景写真協会・アマナイメージズ、企画/文が森山晋平(ひらり舎)2015年発行です。 全ページオールカラーが嬉しいですね。写真の『夜空』の美しさが何とも言葉出ないほど綺麗です。 解説も問答形式で一問一答で夜空の魅力をひもときます。読みやすい構成で解りやすく簡略的適切な解説にも、読むひとに寄り添った内容に成っています。 ある意味では入門解説書とも云えるかな! この本で天体に興味を増して、さらに詳しく調べる手だてに成ることを願っておられるようです! 写真だけでも見応えがあります。図版が適切で興味をそそられます。児童の方にも読んで楽しい本だと思いました。良いシリーズに出会いました。 シリーズはかなり多岐に渡っているようなので、興味のある教室を覗くのが楽しみにしています。
Posted by
『夜空の教室』(世界でいちばん素敵な教室シリーズ) 監修 多摩六都科学館天文チーム 写真 日本星景写真協会 文 森山晋平 このシリーズは手頃な価格で(図鑑や写真集はお値段が張るものが多いので)美しい写真と、興味を持つ入り口になるような解説が、Q&A方式で載せられていて...
『夜空の教室』(世界でいちばん素敵な教室シリーズ) 監修 多摩六都科学館天文チーム 写真 日本星景写真協会 文 森山晋平 このシリーズは手頃な価格で(図鑑や写真集はお値段が張るものが多いので)美しい写真と、興味を持つ入り口になるような解説が、Q&A方式で載せられていて、ジャンルも様々に刊行されています。 詳しく知りたい方には物足りなく感じられると思いますが、好奇心の初めの一歩や、ゆっくり眺めて癒されるのにもお薦めですよ。 興味のある一冊を選んでみてはいかがでしょう? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以前、このシリーズが本屋に並んでいるとを見て、子どもと一緒にワクワクしながら鳥と鉱物を選びました。(一緒にQ &Aを楽しみました。笑) この本も、一緒に見て、学んで、楽しみたいです。
Posted by
家に帰ったらこんな本が届いてました。 何やら妻が買ったようです。 見開いてみると、一番最初にテカポの星空。7年前にニュージーランドに訪れた頃のことを思い出しました。 そして、本の内容自体も夜空にまつわるQ&Aなどが書かれていて、子供が夜空や星空に興味を持ち始めたら、是非...
家に帰ったらこんな本が届いてました。 何やら妻が買ったようです。 見開いてみると、一番最初にテカポの星空。7年前にニュージーランドに訪れた頃のことを思い出しました。 そして、本の内容自体も夜空にまつわるQ&Aなどが書かれていて、子供が夜空や星空に興味を持ち始めたら、是非読んでほしいと思いました。 但し、難しい漢字や単語が多いわけではありませんが、ふりがなが無いので、小学校高学年以上になってからの方が自分で読めるのかなーと思いました。 それまでに興味を持ち始めるようであれば、一緒に読んであげたいなと思います。
Posted by
綺麗な写真多めで文章も少なく内容も初歩的でゆるく楽しめる大好きなシリーズ。ちょっとずつ揃えたい。星だけじゃなくてオーロラや月など夜空全般について知れて良かった。写真元が戦場ヶ原、美ヶ原、清里、しらびそなどお馴染みのところが多くて楽しかった。ただ美ヶ原の写真があまりにも微妙だったの...
綺麗な写真多めで文章も少なく内容も初歩的でゆるく楽しめる大好きなシリーズ。ちょっとずつ揃えたい。星だけじゃなくてオーロラや月など夜空全般について知れて良かった。写真元が戦場ヶ原、美ヶ原、清里、しらびそなどお馴染みのところが多くて楽しかった。ただ美ヶ原の写真があまりにも微妙だったので☆-1
Posted by
第82回アワヒニビブリオバトル「【復路】お正月だよ!ビブリオバトル2022」第12ゲームで紹介された本です。オンライン開催。チャンプ本。 2022.01.03
Posted by
2023年23冊目 『世界でいちばん素敵な夜空の教室』 三才ブックス 解説が丁寧で文系の私でも理解出来ました。どの写真も美しく、多くの写真が日本で撮影されてました。国内旅行の行き先候補も見つかりそう。基本的に18時以降外に出ないけど、もっと夜空を眺める余裕を持ちたいな。 ...
2023年23冊目 『世界でいちばん素敵な夜空の教室』 三才ブックス 解説が丁寧で文系の私でも理解出来ました。どの写真も美しく、多くの写真が日本で撮影されてました。国内旅行の行き先候補も見つかりそう。基本的に18時以降外に出ないけど、もっと夜空を眺める余裕を持ちたいな。 あと、「日本のむかしの人は、夜空に小さく光るものをすべて「星」と呼びました。」って書いてあって、、、令和を生きる私もそう思ってましたが、、、今の今までっ、、、て驚きました。(自ら光らず、移動する木星や地球は惑星で、自ら光り、同じ場所にあるシリウスやペテルギウスなどが恒星でこれを星と言うそうです
Posted by
写真の素晴らしさ これだけでも見てよかったと思える本! ニュージーランドのテカポを知れてよかった 世界初の星空世界遺産を目指してるなんて! そんな場所があるとは知らなかった 写真だけでも星の量がケタ違い!! 教会では結婚式もできるそうなので、星が好きな子供にはここで結婚式を...
写真の素晴らしさ これだけでも見てよかったと思える本! ニュージーランドのテカポを知れてよかった 世界初の星空世界遺産を目指してるなんて! そんな場所があるとは知らなかった 写真だけでも星の量がケタ違い!! 教会では結婚式もできるそうなので、星が好きな子供にはここで結婚式を挙げてみたら?と伝えてみました
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
表紙はきっと海外のどこかの写真かなと思ったら、長野の野辺山高原の夜空。書店で平積みされてて、目立ってました。 どんより雲に阻まられて星空を見ることができない梅雨空が続いてますね、早く梅雨よ、あけておくれ。 星座はオリオン座くらいしか分かりませんし、天体の知識はまったくない私ですが、何もよりも写真がきれいでついつい見入ってしまいました。 みずから光を放つ星を「恒星」と呼ぶんですね、恥ずかしながら知りませんでした。惑星や、彗星の違いなんかも学べます。 太陽系の惑星は9個だと習ったと記憶してましたが、今は8個らしいです。今は冥王星は数えないのですね。その冥王星は青空と水の氷が存在してるらしいです。うーん、生命体がいるかも。遠い、遠い未知の空間に想いを馳せるのも楽しい。 以下言われてみれば興味が湧く質問が、詰まってます。 ⭐︎新宿の100倍以上星が見えるはるか遠い南の「星降る村」があるらしい ⭐︎どうして「火星人」というとタコ顔なのか? ⭐︎なぜ星は「⭐︎」と描くの? ⭐︎夜空に見える星は北半球と南半球でまったく違うの? ⭐︎月のウサギの話は全世界共通? この本を読むと改めて夜空には無数の星があるんだなぁと気付かされます。 昼間に読んだのですが、静かな夜に読みたくなるそんな本でした。 多摩六都科学館が監修しているのですが、世界一に認定されたプラネタリウムがあるらしい。行ってみたいな。 余談ですが、なんで六都なのかなと調べてみました。 多摩六都とは、多摩地域北部の小平・東村山・田無・保谷・清瀬・東久留米の6市を意味する。田無市と保谷市が2001年に合併して西東京市となったため、現在は5市であるが名称に変更はない。とのこと。なるほどね。 #読書好きな人と繋がりたい #本好きな人と繋がりたい #読書好き #読書 #読了 #読書メモ #天体 #星空 #多摩六都科学館
Posted by
○オーロラの見える場所 北極と南極のまわり。特に北欧、カナダ、アラスカはオーロラの観光名所。南極でオーロラの名所をあまり聞かないのは美しく見える場所の多くが南極大陸周辺で行きにくいから。 Q全星座の中で一番明るい星は? Aおおいぬ座のシリウス。 Q夕日が赤いのはなぜ? A赤...
○オーロラの見える場所 北極と南極のまわり。特に北欧、カナダ、アラスカはオーロラの観光名所。南極でオーロラの名所をあまり聞かないのは美しく見える場所の多くが南極大陸周辺で行きにくいから。 Q全星座の中で一番明るい星は? Aおおいぬ座のシリウス。 Q夕日が赤いのはなぜ? A赤い光が遠くまで届きやすい性質だから。 波長が長いほど大気の影響をうけずに遠くまで届き、波長が短いほど途中で光が散乱してしまう性質がある。赤やオレンジは波長が長く、紫や青は波長が短い。朝や夕方には光が地球の大気を長く通過するため、波長の長い赤やオレンジだけが届いて赤くみえる。(昼は地球と太陽の角度が直角に近い、朝夕は地球・地表との角度が水平に近くなり、光の長さが長くなり、大気を長く通過する →紫や青は途中で散乱し、波長の長い赤やオレンジが届く) 2015.12.1第1刷 2017.7.31第8刷 図書館
Posted by
星に少しでも興味がある方は楽しめると思います。 逆に詳しい方には物足りないのでしょうが。 難しい用語もなく、今日の夜が楽しみになるような 素敵な本でした。写真も美しいです。
Posted by
- 1
- 2