中間管理録トネガワ(1) の商品レビュー
面白いんだけど、カイジの前振りがあってこその内容。 何をやっても面白くなっちゃっててずるいとも思う。
Posted by
カイジに登場する利根川のスピンオフ作品。 本編と少し性格が違う気がするけど、中間管理職の苦悩が面白く表現されているなあ(笑) これを読んだ後に本編を再読すると、ちょっと黒服にも注目してしまいそうです。
Posted by
「カイジ」で数多くの名言をものした利根川先生のスピンオフ。完全なるギャグ漫画です。原作も作画も別の人なのに絵がソックリで笑えます。福本先生の描いた漫画も収録されています。しかし黒服が同じ顔で見分けがつかないとか自虐ネタすぎて爆笑しました。利根川先生かわいいです。こんなに苦労してい...
「カイジ」で数多くの名言をものした利根川先生のスピンオフ。完全なるギャグ漫画です。原作も作画も別の人なのに絵がソックリで笑えます。福本先生の描いた漫画も収録されています。しかし黒服が同じ顔で見分けがつかないとか自虐ネタすぎて爆笑しました。利根川先生かわいいです。こんなに苦労していたらそりゃあカイジたちにブチギレますよね…福本スピンオフでいちばんの出来では?
Posted by
トネガワを主人公にしたスピンオフ作品。兵藤会長は部下の黒服の名前など覚える必要がないが、中間管理職のトネガワはそういうわけにはいかないので自己紹介をさせるが荻野の次が萩野だったりして怒り出すという、これでギャグのつもりなんでしょうか。人間麻雀とか土下座台とかセンスの悪いギャグが並...
トネガワを主人公にしたスピンオフ作品。兵藤会長は部下の黒服の名前など覚える必要がないが、中間管理職のトネガワはそういうわけにはいかないので自己紹介をさせるが荻野の次が萩野だったりして怒り出すという、これでギャグのつもりなんでしょうか。人間麻雀とか土下座台とかセンスの悪いギャグが並んでいます。
Posted by
豪華客船エスポワールで借金漬けの若者に喝を飛ばして更に地獄に陥れたり、人間競馬の賞金を払わず「金は命より重い」と命懸けの綱渡りをさせたりした利根川大先生の会社生活を描いたギャグマンガ。 自己紹介からの会議編も面白いが福本先生自ら描いた番外編のロゴには笑った。
Posted by
利根川先生が大好きなので買ってしまいましたが素晴らしいですね。福本先生の掻き下ろしもすごく…良かったです……こんな利根川先生と黒服がきゃっきゃしてる姿を見れるとは……
Posted by
「やつらの精神はまるで病人…どんな事態にいたろうと…真剣になれぬという病だ…」と利根川が語ったように、上司と部下に挟まれて真剣に中間管理職として戦うコメディ漫画。 上司の顔色を窺い、部下を持て成したり、シリアスな漫画にコメディ要素を入れるのは新しいかつ反則的な攻撃力。 著者は福...
「やつらの精神はまるで病人…どんな事態にいたろうと…真剣になれぬという病だ…」と利根川が語ったように、上司と部下に挟まれて真剣に中間管理職として戦うコメディ漫画。 上司の顔色を窺い、部下を持て成したり、シリアスな漫画にコメディ要素を入れるのは新しいかつ反則的な攻撃力。 著者は福本先生ではないものの、画風はほぼ一緒。
Posted by
「福本絵でギャグをやる」おそらく誰しも思いついただろうし同人なんかでは数多くやられてただろうけど、遂に公式が動いた。しかも相当高いレベルで。 絵柄だけでなく、セリフ回し、テンポ、ずらし方まで完璧に真似てきて完成度高い。 第一話の自己紹介なんかは伝説レベルのネタだし、個人的には「...
「福本絵でギャグをやる」おそらく誰しも思いついただろうし同人なんかでは数多くやられてただろうけど、遂に公式が動いた。しかも相当高いレベルで。 絵柄だけでなく、セリフ回し、テンポ、ずらし方まで完璧に真似てきて完成度高い。 第一話の自己紹介なんかは伝説レベルのネタだし、個人的には「パワポ」もツボった。 しかし、巻末の福本先生の書き下ろしがそれらの上をいく反則レベルの爆弾で、全てかっさらっていくという、まさに本作の利根川めいた悪魔的所業。福本先生は「笑われるシリアス」だけでなく「笑わせるコメディ」も同じくらいのパワーがあるので底知れない。
Posted by
客船エスポワールで開催された限定ジャンケン誕生秘話です。 中間管理職を取り扱った名作マンガといえば青池保子の『エロイカより愛をこめて』だと思うけど、エロイカが部下の気持ちにピントが合っているのに対してこちらは利根川という中間管理職にピントが合っています。 どうしたら部下の力を引...
客船エスポワールで開催された限定ジャンケン誕生秘話です。 中間管理職を取り扱った名作マンガといえば青池保子の『エロイカより愛をこめて』だと思うけど、エロイカが部下の気持ちにピントが合っているのに対してこちらは利根川という中間管理職にピントが合っています。 どうしたら部下の力を引き出すことができて上司の無理難題に応えることができるのかの苦心?が描かれています。 面白かったです。でもオマケの書き下ろし以外の本編は福本 伸行が描いた漫画じゃないのね。
Posted by
- 1
- 2