1,800円以上の注文で送料無料

クラン(Ⅱ) の商品レビュー

3.2

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/10/25

1巻目が面白くて2巻目に突入したのだが、警察内部に悪の派閥があってそこのボスが神と呼ばれれているとか、なんか設定が腑に落ちない。晴山と岩沢の二人の主人公がいるのだが、章ごとにどちらの話かわからなかったりするので、この先読みすすめるのは躊躇するなあ。

Posted byブクログ

2021/06/30

06月-32。3.0点。 クラン、第二弾。第一作は、登場人物のキャラ確立が中心だった。第二弾で、敵の姿がおぼろげに見えてくる。 スピード感を追って、場面転換が多いかな。 次作で対決を見れるのかな。

Posted byブクログ

2019/10/10

同時発生した警察を狙う異様な事件。晴山警部補は、警視庁内で同僚の拳銃自殺を目の当たりにした。取調べを担当した公安刑事から、彼はある取引を持ちかけられるが…。一方、交番巡査銃撃事件の捜査に乗り出す岩沢巡査部長は、渋谷に漂う不穏な空気を感じ取る。

Posted byブクログ

2018/03/26

私、俺など、別人の視点で語られるので、没入するのに時間がかかったが、慣れてくるとどんどん引き込まれていく。面白い!

Posted byブクログ

2017/09/18

一気に読みたいのに、今、細切れにしか読めないのでとても残念です。こういうお話は一気に読んでいかないといけないのに。誰を信じたらいいのかわからないです。私がこのメンバーで信用できるのは岩沢さんと晴山さんだけです。敵も味方もわからない。晴山さん、ほんと間抜けというか、正直過ぎるという...

一気に読みたいのに、今、細切れにしか読めないのでとても残念です。こういうお話は一気に読んでいかないといけないのに。誰を信じたらいいのかわからないです。私がこのメンバーで信用できるのは岩沢さんと晴山さんだけです。敵も味方もわからない。晴山さん、ほんと間抜けというか、正直過ぎるというか、くせ者ぞろいのクランの中で浮いてますが、だけど、普通の感覚が癒しです。神のことが出始めてから、これは少しファンタジーが入ってるの?と思いました。とにかく続きがすごく気になります。

Posted byブクログ

2017/04/02

前作の最後で、捜査二課の北森を殺したと思われた捜査一課員が庁内で自殺を図ったことで、渋谷で見つかった元警察官の死と共に、解決に向かうかと思いきや、公安の指示で、真実は発表されないままに…納得がいかないまま、北森の調査に当たった神奈川県警の俵を調べていた綾織と上郷は、俵が渋谷へ向か...

前作の最後で、捜査二課の北森を殺したと思われた捜査一課員が庁内で自殺を図ったことで、渋谷で見つかった元警察官の死と共に、解決に向かうかと思いきや、公安の指示で、真実は発表されないままに…納得がいかないまま、北森の調査に当たった神奈川県警の俵を調べていた綾織と上郷は、俵が渋谷へ向かった後を追っていた。また、岩沢も青山の部下・土沢と一緒に渋谷駅の地下に潜入していた。あらゆるベクトルが渋谷駅に向かう中、テロが起こる…ここまでが第2巻。テロの本当の目的、神と呼ばれる存在の正体…気になるから、そのまま3巻へ突入!

Posted byブクログ

2017/02/14

警察を狙う異様な事件は、遂に警視庁内での拳銃自殺というとんでもない事態を引き起こす。 さらに、警察の巨悪な闇に戦いを挑むクランの前に、なんと”神”が! 「神」とは何か? 複雑さを増す謎めいた展開に、クランの一員が言い切る。 「・・・使命感さえあれば耐えられる。我々はだれよりも困難...

警察を狙う異様な事件は、遂に警視庁内での拳銃自殺というとんでもない事態を引き起こす。 さらに、警察の巨悪な闇に戦いを挑むクランの前に、なんと”神”が! 「神」とは何か? 複雑さを増す謎めいた展開に、クランの一員が言い切る。 「・・・使命感さえあれば耐えられる。我々はだれよりも困難な任務に就いているのです」 ますます目が離せないこのシリーズ。

Posted byブクログ

2016/01/07

ちょっとトーンダウン。 物語は、アクションっぽくなりヒートアップしてきてるのだけど、だんだんSF色が強くなってきて、うーん。 次巻での巻き返しに期待ですが、広げすぎた風呂敷(神)をどうまとめるか、期待と不安が半々かな。

Posted byブクログ

2015/12/07

クランの続編。 六本木と渋谷で発生した警察官殺人。 また、殺人犯は現役警官で警察署で自殺する。 裏には警察の裏金問題があり、その不正を暴くために作られた主人公が属するクラン(同盟) 最大権力者の神とそれらが起こす渋谷駅での殺人のないテロ。 警察小説と思ってよんでいたけど、...

クランの続編。 六本木と渋谷で発生した警察官殺人。 また、殺人犯は現役警官で警察署で自殺する。 裏には警察の裏金問題があり、その不正を暴くために作られた主人公が属するクラン(同盟) 最大権力者の神とそれらが起こす渋谷駅での殺人のないテロ。 警察小説と思ってよんでいたけど、警察小説ではなく、SFのよう。 現実味がなく読了感はあまりよくない。 クラン3に続く。

Posted byブクログ

2015/12/02

1巻からの続きでまだ続く。舞台は渋谷の地下。警察の中の悪を退治する特別チーム「クラン」の物語。初めて作家なのでこんなに長く続くと思わなかったので、ちと驚き‼︎

Posted byブクログ