1,800円以上の注文で送料無料

寄宿学校のジュリエット(vol.1) の商品レビュー

4.2

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/21

出てくる女の子がみんな可愛い! キャラクターの名前から分かるように「ロミオとジュリエット」が元ネタになっているようですが、悲劇要素は一切なく、ずっと楽しく読むことができました。 男性読者に向けたサービスショットも結構あって、とても良き作品です。

Posted byブクログ

2023/05/07

第82回アワヒニビブリオバトル「【復路】お正月だよ!ビブリオバトル2022」第12ゲームで紹介された本です。オンライン開催。チャンプ本。 2022.01.03

Posted byブクログ

2018/12/31

男性向けのラブコメ苦手なんですが、無料だったので読んでみたらとても面白かったです。全寮制とか細かい設定がある学園物が好きなんで、そういう世界観も面白いですね。巻き添いで酷い目にあうスコットがとても良いです。

Posted byブクログ

2018/11/20

【あらすじ】 寄宿学校、ダリア学園。敵対する2つの国の生徒が通う、この名門校に、許されぬ恋に悩む学生がいた。東和国寮の1年生リーダー“犬塚露壬雄”。彼の想い人は、宿敵・ウエスト公国寮の1年生リーダー“ジュリエット・ペルシア”。すべては、犬塚の命がけの告白からはじまった!! 絶対に...

【あらすじ】 寄宿学校、ダリア学園。敵対する2つの国の生徒が通う、この名門校に、許されぬ恋に悩む学生がいた。東和国寮の1年生リーダー“犬塚露壬雄”。彼の想い人は、宿敵・ウエスト公国寮の1年生リーダー“ジュリエット・ペルシア”。すべては、犬塚の命がけの告白からはじまった!! 絶対にバレちゃいけない恋物語、開幕! 【感想】

Posted byブクログ

2018/10/08

アニメ放送前に読もうと思って買ったけども読めなくて結局アニメ初回放送後に読むことになった。うん、面白い。かわいい。ちょっと違うけどほぼ原作通り。ペルシアの表情がクルクル変わってかわいい。思ったよりもコメディよりの正統派ラブコメだな。大好物です。

Posted byブクログ

2018/06/01

表紙の絵がぐうかわ。物語の軸としては『ロミオとジュリエット』の「叶わぬ恋」がテーマになっているんだと思うのだけど、各話の展開はワンパターンな印象。サービスシーン的な部分はちょこっとあったり、キャラに萌えを感じるシーンも多少あった。

Posted byブクログ

2018/05/13

 7巻まで完読。  キャラクターの絵が可愛い。ギャグも多めに盛り込まれていて飽きさせない面白さがある。  しかし、ストーリー性がほぼ無く、学校内の小さな出来事で話が収まってしまっているのが残念だった。

Posted byブクログ

2017/12/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

寄宿学校、ダリア学園。敵対する2つの国の生徒が通う、この名門校に、許されぬ恋に悩む学生がいた。東和国寮の1年生リーダー“犬塚露壬雄”。彼の想い人は、宿敵・ウエスト公国寮の1年生リーダー“ジュリエット・ペルシア”。すべては、犬塚の命がけの告白からはじまった!! 絶対にバレちゃいけない恋物語、開幕!(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2017/09/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

表紙の可愛い女の子がずっと気になっていました。 お付き合いが始まってからは、2人で会いたい→でも敵同士→なんだかんだで仲良しだなあ っていう構成なのですが、そう感じないような要素が色々とプラスされていて面白かった。犬塚くんばかりが好きなのかと思いきや、ペルシアちゃんも満更でもないようで…そういうラブコメっぽいところも可愛かったです。 そしてペルシアちゃんの男装も可愛かった。2人の恋愛もまだまだ始まったばかりなので、楽しみです。でも犬塚くんの今後の威厳がちょっと心配…!

Posted byブクログ

2016/09/16

『ロミオとジュリエット』が大元で主人公の名前が犬塚露壬雄で、ヒロインがジュリエット・ペルシアなもんだから他のキャラも『ロミオとジュリエット』の人物名が元ネタなのかと一生懸命考えてしまったけど、どうやら犬や猫の名前をもじったものだったらしい。確かに大元の人物数だけじゃ登場人物に限り...

『ロミオとジュリエット』が大元で主人公の名前が犬塚露壬雄で、ヒロインがジュリエット・ペルシアなもんだから他のキャラも『ロミオとジュリエット』の人物名が元ネタなのかと一生懸命考えてしまったけど、どうやら犬や猫の名前をもじったものだったらしい。確かに大元の人物数だけじゃ登場人物に限りが出来てしまうか 第一話で恋人関係が成立してしまうので友達以上恋人未満ないつになったらくっつくのさ!みたいなドギマギ感は無いけれど、告白受諾時のシーンの破壊力はかなりヤバイ。というか話の展開上関係を隠しながら交際しているのでイチャイチャシーンは少ないが、その代わりにイチャイチャしてるシーンはかなり力を入れてるよね。それだけでこの作品に出会えてよかったと思える 他にも各所のギャグシーンも笑えるものばかりなので読んでいて飽きないのも良し

Posted byブクログ