1,800円以上の注文で送料無料

亜人(7) の商品レビュー

4.1

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

佐藤の過去が分かり佐藤という人物が分かってきたような……そして戦いが始まり味方のほとんどが殺られカイがきたーーーと思ったらまさかの夢!?夢だとしても圭がカイのことをちゃんと覚えていてどこかでカイを求めているような感じがして良い。でも何かの伏線か!?そして本当の戦いが始まる!亜人フォーメーション強し。

Posted byブクログ

2022/03/12

第29話、Listen!!:内通者 第30話、Call of Duty:サミュエル・T・オーウェン 第31話、Don't say "lazy":フォージ安全ビルにて 第32話、攻撃開始:飽きた佐藤、呆れた田中 第33話、無敵:付いて行くだけのゲン

Posted byブクログ

2020/07/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【あらすじ】 不死のテロリスト・佐藤の凶行は第2ウェーブへと移行。亜人利権に浴する要人11人の暗殺を開始した。佐藤を止めるべく永井圭は亜人管理委員会の戸崎とその配下の戦闘集団と共闘することを決意。暗殺リスト11人のうち「フォージ安全」社長・甲斐敬一とその秘書・李奈緒美に狙いを絞り佐藤要撃を目指す。

Posted byブクログ

2017/08/23

政府組織が一枚岩ではないことが明白になり、永井-戸崎-佐藤の関係が複雑になってきた。本巻では佐藤の現在の異常性を裏付ける過去が語られた。FILE:30 Call of Duty のタイトルも意味深だ。佐藤はその異常性で国家の要請に応えたということか? 次巻では、鳴りを潜めていた永...

政府組織が一枚岩ではないことが明白になり、永井-戸崎-佐藤の関係が複雑になってきた。本巻では佐藤の現在の異常性を裏付ける過去が語られた。FILE:30 Call of Duty のタイトルも意味深だ。佐藤はその異常性で国家の要請に応えたということか? 次巻では、鳴りを潜めていた永井が大きく動く予感がする。

Posted byブクログ

2016/07/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

扉ページのカラーがかっこいい。 まさかの、サミュエルだったとは…! ビル内での、狭い場所での戦闘は恐ろしいですね。追いつめ、追いつめられしていく様が。逃げ場はほとんどない。 でも、だから面白い!

Posted byブクログ

2016/03/25

1~7巻をイッキ読み。 主人公に感情移入しにくい分、周りがいい味出してるヤツばかり。 カイにしてもコウにしてもヒーロータイプだもん。 こういう配置も悪くない。 着地が楽しみ。

Posted byブクログ

2016/03/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

フォージ安全が全然安全じゃなくて笑った。 心底計りかねるキャラばかりで展開が読めないのが魅力。 今後海斗がどう絡んでくるのかが楽しみ。 「夢オチがー」という意見が結構あるけど、「この物語は全部夢でした」で終わってないので、これは夢オチじゃなくてただの夢シーンでしょ。

Posted byブクログ

2016/03/11

佐藤の過去を知るうえで欠かせない1冊。 「フォージ安全」での決戦が始まるッ! 一般人がバタバタと亜人の餌食になっていくのは心が痛む。

Posted byブクログ

2016/03/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ストーリーが進んでるんだか進んでないんだかという感じですが、相変わらず亜人ならではの犯行手口が見事です。

Posted byブクログ

2016/02/29

佐藤が外国人という展開に、あー言われてみればーと納得しました。 そして佐藤のクレイジーっぷりが味わえてとても満足しました。 後退しては前進しての繰り返しではありますが、展開から目が離せないです。

Posted byブクログ