美しい花言葉・花図鑑 の商品レビュー
お花が大好きで、もっとお花について詳しく知りたいと思いこちらを読みました。お花の写真も綺麗でページをめくる度にうっとりします。花言葉はもちろん、花言葉の由来も端的に書かれていてとても読みやすかったです。
Posted by
カラーでかつ情報量が多すぎず少なすぎずわかりやすい! 花言葉を紹介していくだけじゃなくてその由来やエピソードが載っているのもよい。 パラパラめくるだけで幸せな気持ちになる、これぞ本の良さという感じでした。 図書館で借りけど買おうかなぁ。 シリーズで出てそうなので他のも読みたいな...
カラーでかつ情報量が多すぎず少なすぎずわかりやすい! 花言葉を紹介していくだけじゃなくてその由来やエピソードが載っているのもよい。 パラパラめくるだけで幸せな気持ちになる、これぞ本の良さという感じでした。 図書館で借りけど買おうかなぁ。 シリーズで出てそうなので他のも読みたいなぁ。
Posted by
花の名前、花言葉、説明、分類、原産地など だいたい1ページに1つの花を紹介。 身近な花がたくさん出てくるのでとても興味深いです! 花言葉がステキな花を見つけたので、鉢植えに挑戦してみたいと思います◎ また読みたいです◎
Posted by
ポジティブな花言葉を持つ花の花言葉を調べることができ、カラー写真も掲載されています。 花言葉での索引もついています。 椙山女学園大学に所蔵されています。
Posted by
図書館本。どの花も色によって花言葉が全然異なることに驚かされました。写真も綺麗で、ぼんやり眺めているだけでも癒やされます。手元に置いておきたい一冊。
Posted by
⇒ ◆ 本:美しい花言葉・花図鑑‐彩りと物語を楽しむ‐ 〜 Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」 http://toremolos.seesaa.net/article/462336429.html 新刊棚で見つけて手にとり、ページをめくったら オシャレ。 ページレイアウト、...
⇒ ◆ 本:美しい花言葉・花図鑑‐彩りと物語を楽しむ‐ 〜 Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」 http://toremolos.seesaa.net/article/462336429.html 新刊棚で見つけて手にとり、ページをめくったら オシャレ。 ページレイアウト、花の写真が新鮮です。 取り上げられている花も、園芸種だけでなく、野草(花壇の雑草)まであるのにびっくり。 スズランとクリスマスローズとナズナのブーケに、すっかり虜になりました。 極め付きは、「ヘクソカズラ」が載っていたこと。 切り花の活け方やブーケ、リースの作り方も役に立ちそうです。 もうひとつ面白かったのは、「秋色アジサイでシャビーシックな大人のリース」 『シャビーシック (英語で Shabby chic)とは、 Shabby とは着古した、みすぼらしい、粗末な、ぼろをまとったという意味 Chic とは上品、あか抜けた、シック、優雅という意味 Shabbyだけではあまり良い意味にはとらえることが出来ませんが、 Chicと合わせて使うことで良い意味でのアンティーク感を表現しているので、 Shabby chicは「味があり使い古されていて、品や優雅さがある」という意味の表現が当てはまります。 シャビーシックの始まり シャビーシックの歴史はそこまで古くはなく、1989年にイギリス人デザイナーのRACHEL ASHWELL(レイチェル アシュウェル)が アメリカ・カリフォルニア州のサンタモニカに、ライフスタイルショップ「SHABBY CHIC」をオープンしたことが始まりです。 RACHEL ASHWELLが提案したシャビーシックなスタイルは、人々の共感を呼び、今では世界中にシャビーシックなインテリアの愛用者がいます。』 2015/11/04 新刊棚で見つけて目を通す。ざっと読み終わる。 内容と著者は 美しい花言葉・花図鑑‐彩りと物語を楽しむ 内容 : アネモネ、カタバミ、キンモクセイ、シンビジューム…。 春夏秋冬の美しい花の写真とともに、花言葉や花の名前の意味を、由来となった神話やエピソードなどを交えて紹介します。 フラワーアレンジメントの作り方なども掲載。 図鑑のように眺めているだけで楽しめる、春夏秋冬の美しい花の写 真とともに、花言葉や花の名前の意味を、由来となった神話やエピ ソードなどを交えて紹介した1冊です。 【定番の花から、人気の花まで掲載】 バラやガーベラ、チューリップなどの定番の花から、近年よく見か けるクリスマスローズやコットンツリー、ガーデニングでよく使わ れるサフィニアやパンジーなどまで、様々な花を掲載しました。 人気のある花については複数の色を取り上げ、それぞれの花言葉を 紹介しています。 また、花言葉だけでなく、英名や別名、香りや開花時期といったデ ータも掲載しました。 【アレンジメントの作り方も紹介】 四季のアレンジメントの作り方や、お花の選び方、お花を活けるコ ツなども紹介しているので、読み物としても楽しめます。 【意味から花を引ける「逆引き索引」つき】 巻末には、花言葉の意味から花を引ける「目的別逆引き索引」も掲 載しています。 著者 : 神奈川生まれ。静岡大学農学部園芸科を卒業後、千葉大学園芸学部大学院修了。 造園芸家。ガーデンデザイナー、樹木医としても活躍。 ドイツ、イギリス、ベルギーなど世界各地で研修したのち、長野県飯田市にセイセイ ナーセリーを開業。 宿根草、山野草、盆栽を栽培する傍ら、世界各地で庭園デザインの仕事をこなす。 植物についての博識をベースにした庭園デザインには定評があり、イギリスのチェルシーフラワーショーで日本人初のゴールドメダルを獲得し、2008年にはオーストラリアのメルボルン、2010年にはニュージーランドのエラズリーでも獲得。 現在は各国で開催されるフラワーショーの国際審査員も務めながら、ガーデンデザイナー、樹木医として国内外を問わず活躍している。
Posted by
- 1