1,800円以上の注文で送料無料

野村の真髄「本当の才能」の引き出し方 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/05/21

私は野村監督のファンである。弱小ヤクルトを常勝軍団まで育て上げたその手腕は幼い頃の私に強烈なインパクトを与えた。 野村監督は、ミーティングで野球とは直接関係のない話をしていたということは有名な話であり、その人生哲学を聞いてみたいと思っていた。また、野村再生工場といわれ、元一流選手...

私は野村監督のファンである。弱小ヤクルトを常勝軍団まで育て上げたその手腕は幼い頃の私に強烈なインパクトを与えた。 野村監督は、ミーティングで野球とは直接関係のない話をしていたということは有名な話であり、その人生哲学を聞いてみたいと思っていた。また、野村再生工場といわれ、元一流選手を再度花開かせている状況にも考えさせられた。 教育者としては、そのやり方に学ぶべき耳垢があるに違いないと思っていたが、なぜか今まで読む機会がなかった。 改めて読んでみると、今はやりのコーティーングそのものであり、部下の育て方を学ぶには最もよいことかもしれない。ただ、野村監督を好きになれない選手も多くいたと推測できる。決して明るいキャラクターではなく、理詰めで話をされる人とは距離を置きたい人も多いだろう。特にプロの世界では、他人に欠点を突かれることを嫌う場合も多いだろう。現に、阪神時代は不遇であった。憖人気があるため、向上心が失われていたのであろう。

Posted byブクログ

2016/02/21

野村監督の経験の話が印象的。 骨の髄までに身にしみた言葉や、子どもの時にかけられた言葉など。とても人間らしくて泥臭いところも書いてあり、人とはこう振舞うべき、という原理原則を野球を通して書き綴られている。 二度読み返した。 最終的に自分が拾った言葉は、 「〜とは」を語れる人に...

野村監督の経験の話が印象的。 骨の髄までに身にしみた言葉や、子どもの時にかけられた言葉など。とても人間らしくて泥臭いところも書いてあり、人とはこう振舞うべき、という原理原則を野球を通して書き綴られている。 二度読み返した。 最終的に自分が拾った言葉は、 「〜とは」を語れる人になれ、というもの。 人間とは、社会とは。 マーケティングに通じると思った。 そう思うと、マーケッターとは哲学者なのかも。

Posted byブクログ