1,800円以上の注文で送料無料

ひとりビジネスの教科書 の商品レビュー

3.8

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/08

佐藤伝さんの『ひとりビジネスの教科書: 自宅起業のススメ』は、ワクワクが止まらない!最高得点!これこそが自宅起業のバイブル10冊に名を連ねるべき一冊だ。独立へのワクワクとわくわくを綴った、まさにビジネスの魔法の杖!

Posted byブクログ

2024/02/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本の要約を有料配信。ひとり500円で350人から1200人。 他人に売ってもらう方法が重要。 好きなこと、と役に立てること、が重なる部分を考える。 商品の種類を増やすこと、松竹梅をつくる、売れないとわかっていても高額のものをつくる。心のブロックを外す。 フリー戦略はNG。無料から有料に切り替えられない。 動画は、一般公開の動画=入り口、と限定公開の動画=ウェビナー。 プロダクトローンチ。 アフィリエイターに売ってもらう。amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、グーグルアドセンス、 A8ネット、バリューコマースアフィリエイト、アフィリエイトB、インフォトップ、スマホ用のnend、スマートシーなど。 未完成でもリリースする。 自分ブランドを構築する=ビジネスネームをつける、肩書きをつける、わかりやすいビジネスキャッチコピーをつける、屋号を決める=○○研究所、にする。 写真を撮る=フォーマルな写真とカジュアルなもの、服装と表情(笑顔と真面目な顔)で4種類用意する。 個人の名刺とプロフィールシートをつくる。 名刺にはお金をかける。紙質、カラー、両面をつかう、笑顔のプロフィール写真、なんと呼んでほしいか、メールアドレス、住所電話番号はケースバイケース。 プロフィールシートには、ミッションを入れる。A4両面を三つ折りにする。 名刺といっしょには渡さない。 イメージカラーを決める。 ロゴマークを作ってもらう。 自己紹介動画、3分と18秒バージョン。 自分のライフスタイルを商品にする。 ホームページ、ブログ、メルマガ、ステップメール、動画、フェイスブック、ツイッター、ライン@、など。 価値ある情報を出し惜しみしないで出す。+自分の気持ち、素直な感情。を書く。 ホームページがネットショップを兼ねること。BASE、SPIKE(決済サービス) スマホでもちゃんと見えるか。 webサイトはFの法則。Google アナリティクスを導入する。 メルマガは攻めのメディア。メルマガ配信スタンドを使う。自分でメールアドレスを管理できるモノを使う。 アスメル、オートビズ、エキスパートメールクラウド、ジョイシティ、楽メールEX、ワンステップメール。 ブログはアメブロ。記事を拡散させる仕組みがある。読者1000人を目指す。読者申請をする。 動画は3分以内。YouTubeからホームページやブログに誘導する。 ツイッターやfacebookからブログへ誘導する。 紹介を依頼する。紹介文を作っておく。 質のいいお客さんを選ぶ。 キャッチコピーに人は集まる。 ターゲットを絞る。 今だけ、○○割、など特典を設定する。 メールアドレスこそ財産。あちこちに収集する仕組み。 メルアドの数=FANの総数。 メルマガは週一回以上書く。既存客のフォローアップ。 イベント、セミナーの告知はコクチーズプロで。 FREEで毎日帳簿をつける。 財布を分ける。 費用は先に話しておく。 ネット銀行の口座をつくる。 カード決済ができるサービス=spike、JIMDO、wix.com、など。 日記を書く。 早起きの習慣=日の出おき。 1人ビジネスはFANビジネスだった。

Posted byブクログ

2023/06/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

参考になったこと。 1.キャッシュポイントを複数持つこと 2.値付けは3段階、プレミアムを用意(3千円、3万円、30万円) 3.びびさずー(ビビッときたら、サッと行動、さわやかにズーズーしく) 4.9マス メモ

Posted byブクログ

2021/03/27

副業、ひとりビジネスについて目から鱗なことや、自分の認識のズレを気付かせてくれた。 【Todo】 キャッシュポイントを増やす とりあえずやってみる HPを作る。SNSはブログをベースにする。

Posted byブクログ

2020/07/19

マルマルしたい、けど時間がない→代わりにまとめてあげる 自分にお金を払ってもやってもらいたいことを聞いてみる イメージカラー、ロゴマークとサイン ライフスタイルを商品に結びつける 自分メディアでお役立ち情報 お尻を見続ける遊び?

Posted byブクログ

2020/05/20

少し前の本になりますが、けっこう面白かったです! 本書が言うところは、“会社だけ”にしがみつくのではなく、他にもキャッシュポイントを増やしてみたら?といった提案と、その具体的な方法になります。 「オリジナル」「自分が好き」というだけでなく、「相手の役に立つ」の視点を取り入れる...

少し前の本になりますが、けっこう面白かったです! 本書が言うところは、“会社だけ”にしがみつくのではなく、他にもキャッシュポイントを増やしてみたら?といった提案と、その具体的な方法になります。 「オリジナル」「自分が好き」というだけでなく、「相手の役に立つ」の視点を取り入れること。 個人の魅力「パーソナル・ブランディング」を築くことの大切さや、その方法。 「ミッション」と「ビジョン」がもつ重大さ。 など、実はどこかで聞いたことのあることだったりするのですが、本書ではそれらのことを具体的に述べられていて、その分本質をついているため、かなり勉強になりました! すぐに読めて、身につくこともあるのでおすすめできます。 <最後に本書に載っていた小ネタ> 屋号で「研究所」という言葉を入れると、ネットの検索エンジンで引っかかりやすくなるそうです。ネットのシステム上、「研究所であれば有益な活動をしているはずだ」という判断をするからだそう。 これを聞いて、キングコング西野亮廣さんのオンラインサロンが思いついたのですが、きっとこれを利用しているのかなと…。そこまでしているのはさすがだなぁ。

Posted byブクログ

2019/07/19

ひとりビジネスの教科書: 自宅起業のススメ 著:佐藤 伝 著者は、なにも会社を辞めることをすすめているわけではない。「個人事業主」という絶妙のポジションで、複数のキャッシュポイント(収入源)を作って、社会に貢献していくことの可能性を潰してはいけないと説いている。 会社を辞めな...

ひとりビジネスの教科書: 自宅起業のススメ 著:佐藤 伝 著者は、なにも会社を辞めることをすすめているわけではない。「個人事業主」という絶妙のポジションで、複数のキャッシュポイント(収入源)を作って、社会に貢献していくことの可能性を潰してはいけないと説いている。 会社を辞めなくても、貯金がなくても始められる。サラリーマンでも、専業主婦でも、シニア世代でも、始められる。本書では、そんな自由で、自分らしい自宅起業「ひとりビジネス」で幸せに成功する方法を以下の8章から成る。 ①「商品」は、こう作る ②「自分ブランド」を構築しよう ③必須!「インターネット」活用術 ④最強の「集客」テクニック ⑤儲かり続ける「お金」の仕組み ⑥「ひとりビジネス」成功習慣 ⑦小さな「チーム」、大きな「コミュニティ」 ⑧「ひとりビジネス」マインドを身につける ひとりビジネスをやるつもりは今はない。 ひとりビジネスがよくないとも思わない。 やりたい人、やれる人はチャレンジすべきではある。 しかし、しっかりとリスクを許容して覚悟を決めて。 起業とは同じようで違う「ひとりビジネス」。 この時代、起業もサラリーマンも同じようにリスクはある。どちらが大きいかどうかはその人にもよる。 本書はその「ひとりビジネス」について酸いも甘いもしっかりと記されている。 まだまだ知りたいことは多い。

Posted byブクログ

2019/03/02

・キャッシュポイント(収入源)が複数ないと、それを守ることに必死になり、ビクビク生きることになる。 ・商品の見つけ方は、自分の好きなことと、人の役に立てることが重なる部分を探すこと。 ・値付けのコツは松竹梅の3段階を用意すること。真ん中が一番売りたいものにする。 ・個人ビジナスで...

・キャッシュポイント(収入源)が複数ないと、それを守ることに必死になり、ビクビク生きることになる。 ・商品の見つけ方は、自分の好きなことと、人の役に立てることが重なる部分を探すこと。 ・値付けのコツは松竹梅の3段階を用意すること。真ん中が一番売りたいものにする。 ・個人ビジナスでは、無料戦略はまずうまくいかない。 ・アロマオイルとヒーリングミュージックなど、コンビネーション商品を作る。 ・未完成でもいいからやってみる。完璧は求めない。 参考になるのは最初の50ページくらいまで。あとは当たり障りない内容。

Posted byブクログ

2018/10/28

2016年68冊目 本書は会社をやめて起業しようという本ではない。 ただ、自分にお金がはいってくるキャッシュポイントとはひとつではいけない。 そのためにひとりで自由に好きなことするにはという視点で書かれています。 タイトルが教科書というとおりやさしくわかりやすく教えてくれるよい...

2016年68冊目 本書は会社をやめて起業しようという本ではない。 ただ、自分にお金がはいってくるキャッシュポイントとはひとつではいけない。 そのためにひとりで自由に好きなことするにはという視点で書かれています。 タイトルが教科書というとおりやさしくわかりやすく教えてくれるよい本でした。

Posted byブクログ

2018/10/09

ひとりビジネスのエッセンスが網羅されている。これだけで十分ではないが、一通りの状況を知りたい人には良い。特にひとりでビジネスしている、情報量と人脈が少ない人の情報収集としては良い

Posted byブクログ