1,800円以上の注文で送料無料

【小説】NARUTO-ナルト- イタチ真伝 光明篇 の商品レビュー

4.3

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/13

面白い。これ系は原作を重んじるため、それらしい文章、足踏み文章、既知文章でごまかされることが多いけど、これは新ネタ、新情報ばかり。イタチの人間的な部分を掴めそうで続きに期待。

Posted byブクログ

2023/10/06

久々にナルト読み返してたので、イタチの過去深ぼってる本が気になって読んでみた。 面白い。やっぱりイタチはすげーつえー笑

Posted byブクログ

2020/09/10

幼き頃から火影の意思を持った天才忍者であるイタチはそのストイックさゆえに努力の天才でもあった。 一族というしがらみの中に立ち、子供ながらに里全体を見渡す力のあるイタチは現実世界の子供達も見習うべきところしかない人物だと思う。 アニメや漫画では描かれていない彼の意思に触れることがで...

幼き頃から火影の意思を持った天才忍者であるイタチはそのストイックさゆえに努力の天才でもあった。 一族というしがらみの中に立ち、子供ながらに里全体を見渡す力のあるイタチは現実世界の子供達も見習うべきところしかない人物だと思う。 アニメや漫画では描かれていない彼の意思に触れることができるので、ナルトを深掘りしたいという方にはオススメ。 うちはイタチという人物をもっと好きになっていく作品だ。

Posted byブクログ

2016/04/29

NARUTO好きで、イタチ好きには堪らない!! イタチの生い立ちが読めますよ! 光明編でstopです。本当に楽しみになったので 暗夜編は、あたためる事に決定!お楽しみは後で。 ...イタチも目指したのかー...と、思うと、なんか感動しました。

Posted byブクログ

2016/03/24

うちはイタチの幼少時代。神童っぷりが全開。 三代目よりもダンゾウ様がクローズアップされていて、三代目は煮え切らない老人のような描かれ方でした。 フガクさんが火影をも目指せるほどの忍者だったとは・・。 後編の「暗夜編」への布石。暗夜編のほうがおもしろかったです。

Posted byブクログ

2016/03/21

ナルトのストーリーとイタチを知ってる人ならみんな楽しめるはず! イタチは原作だと里に利用された可哀想な忍、 というイメージしかありませんでした。 しかし、その生い立ちから「誰よりも優秀な忍になり、争いごとをなくす」という確固たる信念を持った誰よりも優しく、負けず嫌いで強い忍であ...

ナルトのストーリーとイタチを知ってる人ならみんな楽しめるはず! イタチは原作だと里に利用された可哀想な忍、 というイメージしかありませんでした。 しかし、その生い立ちから「誰よりも優秀な忍になり、争いごとをなくす」という確固たる信念を持った誰よりも優しく、負けず嫌いで強い忍であることが分かります。 うちは史上初めての火影を目指し栄光への道を突き進むイタチ。 アカデミー史上最年少での卒業、中忍試験唯一1人受験での最短合格、うちは初の暗部入りなどイタチの無双っぷりが存分に楽しめます!

Posted byブクログ

2016/01/31

この作者の人、シカマルの話のときはキャラクターの口調に違和感があって気になったんだけど…。 この本はすごくよかった!

Posted byブクログ

2015/10/12

本編で謎の多かったイタチについて色々描かれています。 予想以上に盛りだくさんで読み応えアリ。 「希望の物語」とあるけど,そうはあまり思えない物語。その後の話を抜きにしても。 イタチ好きは読むべき作品だと思います。

Posted byブクログ