1,800円以上の注文で送料無料

出家的人生のすすめ の商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/03

生き方の多様性 原因と結果の因果関係で動く非情の世界 苦しみを消す唯一の方法=自己鍛錬 宗教観は時とともに変化 宗教ー存在しているだけで不幸+不安を取り除く方法 釈迦ー最高の組織設計者 律ー一人ひとりの行動を規定 日本の仏教ー律の軽視・サンががない 乞食ー余り物・不要な物を分けて...

生き方の多様性 原因と結果の因果関係で動く非情の世界 苦しみを消す唯一の方法=自己鍛錬 宗教観は時とともに変化 宗教ー存在しているだけで不幸+不安を取り除く方法 釈迦ー最高の組織設計者 律ー一人ひとりの行動を規定 日本の仏教ー律の軽視・サンががない 乞食ー余り物・不要な物を分けてもらう 布施に値する本物の修行者 仏教・統率者なしー自灯明・法灯明 修行に成績評価なし 科学者と仏教修行者の共通点ー世の真理の発見 努力なしで出家的生き方できず 幸福の基準を転換→違う自分 世俗の喜びor一の生き甲斐に没頭する喜び 出家の条件:準備的な修練+特別な社会的責任 自浄作用のない出家集団は滅びる 自分が決めた道を真っすぐに歩いていく 瑪瑙工芸作家・孤高の生き方≒偉大なる宗教者の姿

Posted byブクログ

2020/02/11

自分がやりたい事をやりたくて転職したはずなのに、結局自分の意思に反してやらなきゃ行けない事が出てくる。 いっそ会社を辞めて自分の好きな勉強や仕事だけやって過ごせたらとも思うが、金銭欲と言う煩悩がどうしても消せず、実行に移せない。 今年は、哲学の勉強とボランティアでの税務支援を実行...

自分がやりたい事をやりたくて転職したはずなのに、結局自分の意思に反してやらなきゃ行けない事が出てくる。 いっそ会社を辞めて自分の好きな勉強や仕事だけやって過ごせたらとも思うが、金銭欲と言う煩悩がどうしても消せず、実行に移せない。 今年は、哲学の勉強とボランティアでの税務支援を実行し、出家的生活に少しずつ近づいていきたい。

Posted byブクログ

2019/11/24

仏教に興味を持つ人の多くは悩んでいる人だと思います。そして、やりたい事だけをしたい、というより殆どが、現状がイヤだけどやりたい事も見つからない、と言う人でしょう。 そんな人たちでも出家的人生は可能でしょうか❓この本を読んだら、ぼんやりと可能性を感じました。 サラリーマン生活に...

仏教に興味を持つ人の多くは悩んでいる人だと思います。そして、やりたい事だけをしたい、というより殆どが、現状がイヤだけどやりたい事も見つからない、と言う人でしょう。 そんな人たちでも出家的人生は可能でしょうか❓この本を読んだら、ぼんやりと可能性を感じました。 サラリーマン生活に疑問を覚え、複業の小さな会社ビズフォリオを始めました。ビズフォリオがサンガのような存在になってくれたら良いのになあ、と思っています。『自分の頭で考えなさい』と仏陀は言いました。この先、出家的複業生活を模索していきます❗️

Posted byブクログ

2017/10/13

出家的人生、なるほど。 前職の時は、ある意味近いものだったかもしれません。 こういう生き方もありますね。 大学の存在意義も、こういうところにあるという考え方にも、納得。 大学があることで、十八歳になって社会人の条件をすべてクリアした若者が、その段階で一旦立ち止まり、自分が一番望...

出家的人生、なるほど。 前職の時は、ある意味近いものだったかもしれません。 こういう生き方もありますね。 大学の存在意義も、こういうところにあるという考え方にも、納得。 大学があることで、十八歳になって社会人の条件をすべてクリアした若者が、その段階で一旦立ち止まり、自分が一番望んでいる生き方とはどのようなものか、という問題をじっくり考えるための期間が保証されるのです。 だからこそ大学には、特定の専門科目だけでなく、哲学とか宗教とか、あるいは世界の様々な言語とか、とにかく目いっぱいいろいろな知識を学生に与えるための場が用意されているのです。最良の人生を選び取るための材料を提供してくれる場です。なにもそれを全部マスターして物知り博士になりなさい、という意味ではありません。人生の方向を決めるための判断材料をできるだけ豊富に提供して、間違いのない人生選びをしてもらいたいという思いなのです。 ー 152ページ

Posted byブクログ

2016/12/21

出家的人生≒真理探究的人生とし、科学者やニートもその範疇であると。ニートは不本意ながらそうなっている人も多数いるので混同するのはどうかと思うが。 社会は出家者を支える寛容さが必要だし、出家者の方も謙虚さ(俗世的利益を求めない)が必要であると。 即効性を求めるのではなく多様性を認め...

出家的人生≒真理探究的人生とし、科学者やニートもその範疇であると。ニートは不本意ながらそうなっている人も多数いるので混同するのはどうかと思うが。 社会は出家者を支える寛容さが必要だし、出家者の方も謙虚さ(俗世的利益を求めない)が必要であると。 即効性を求めるのではなく多様性を認める事により「情けは人の為ならず」とななり、結果社会全体がよくなっていくとの理屈には賛同したいのだが、出家者のフリをしている人も多数いるので、無駄の排除の検証は必要なんだろうな。

Posted byブクログ

2015/12/22

日々是修行、犀の角たち、に続いて読みましたが、ほぼ重複してたので、特に新しい発見はありませんでした。 タイトルが出家的人生のすすめとありますが仏教徒として出家するのではなく、何をするにあたっても出家的精神で一生懸命(自分の生き方を自分の努力で作っていこう)という主張には共感できま...

日々是修行、犀の角たち、に続いて読みましたが、ほぼ重複してたので、特に新しい発見はありませんでした。 タイトルが出家的人生のすすめとありますが仏教徒として出家するのではなく、何をするにあたっても出家的精神で一生懸命(自分の生き方を自分の努力で作っていこう)という主張には共感できます。

Posted byブクログ

2015/09/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

文中より お金のあるなしを幸福の基準にしている自分の価値観を変えることができるかどうかという問題を「人生のリセット」という意味での出家こそが解決策として、効力を発揮する 自分の人生の目標を、今までとは全く違うものに変えてしまいたい。価値観をもう一度リセットしてみたい

Posted byブクログ

2015/08/31

生きる苦しみに耐えられなくなった人が出家してサンガに入り、修行生活という新たな生きがいを得て人生をリセットする。これが仏教の基本構造。

Posted byブクログ