1,800円以上の注文で送料無料

ギャンブル依存症 の商品レビュー

2.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/06/04

当事者が書いた本と比べると、ちょっとお説教じみた感じを受けたりもする。広まりつつある依存症の新常識と比べると、ちょっとパターナリスティックに感じて引っかかるところがあったりもする(院長のベースは精神病理学だそう)。 でもクライアントに「この人についていけば回復できる!」と思わせ...

当事者が書いた本と比べると、ちょっとお説教じみた感じを受けたりもする。広まりつつある依存症の新常識と比べると、ちょっとパターナリスティックに感じて引っかかるところがあったりもする(院長のベースは精神病理学だそう)。 でもクライアントに「この人についていけば回復できる!」と思わせることはセラピストの一つのあり方だと思うので、ハマる人にはばっちりハマるのだろう。体験者(当事者・家族)の声も多数紹介されているので、読んでみてもらうのがいいかもしれない。ハマり具合からクライアントのアセスメントもできそう。 以下、気になった点をメモ ・GAの20の質問はすべて過去形=現在症状がなくても治癒ではない ・月1回パチスロに行く人のうち、98.8%は病的/問題賭博者→趣味の範囲の人はわずか1%(500名対象、2014精神経誌) ・心理カウンセリングはメランコリー親和型、GAは循環気質の人に向く ・より無害な依存でオススメ:一人カラオケ

Posted byブクログ

2015/10/21

これまでの著者の書籍からは、著者と嗜癖が結びつかない感じがしていたので意外であった。書籍の内容は真新しいものはなく、逆に少し古い方法と思われる部分もあった。この著者が、この手の本を書いたかという以上のインパクトはみられない本であった。

Posted byブクログ