七星のスバル(1) の商品レビュー

3.4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/07/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ラノベとは思えない出来。面白さ、仲間がだんだん集まってくるところと、過去の因縁とがすごいいい塩梅で混ざりあってる感じ。素晴らしい。 厨二心くすぐられる設定だし、現実で死んだはずの幼なじみとゲームの世界で出会うって最初の掴みもかなり良かった。

Posted byブクログ

2020/01/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

表紙が可愛いねぇ、ということで購入 .hackとかあの花を彷彿とさせる 前提としてセンスがないとプレイ出来ないって商業ゲームとしてどうなのよ とか主要キャラ以外皆ヒャッハーなのはどうなのよ ゲームで指輪交換かあ…うん…

Posted byブクログ

2019/01/26

SAOとあの花のハイブリッド的作品。六年前、ひとりの少女の死とともに終わりを告げた一つのMMORPGと伝説のパーティ。それがアップデートされ、主人公がログインした時、亡くなったはずの幼馴染が目の前に現れる。果たして彼女はなんなのか? 大体予想はつくけど、ラストの戦闘は胸が熱くなっ...

SAOとあの花のハイブリッド的作品。六年前、ひとりの少女の死とともに終わりを告げた一つのMMORPGと伝説のパーティ。それがアップデートされ、主人公がログインした時、亡くなったはずの幼馴染が目の前に現れる。果たして彼女はなんなのか? 大体予想はつくけど、ラストの戦闘は胸が熱くなった。

Posted byブクログ

2015/09/06

作者のデビュー作シリーズが好きだったのと、アキバブログに紹介されていたのとで期待を込めて作者買い。結果、私には合わなかった。 まず設定が受け入れられない。リアルMMORPGが物語の舞台だけど、センスで全てが決まって、選ばれた者しかゲームに入れないってなにそれ。そんなゲーム、誰を...

作者のデビュー作シリーズが好きだったのと、アキバブログに紹介されていたのとで期待を込めて作者買い。結果、私には合わなかった。 まず設定が受け入れられない。リアルMMORPGが物語の舞台だけど、センスで全てが決まって、選ばれた者しかゲームに入れないってなにそれ。そんなゲーム、誰をターゲットにしてるの?わざわざヘッドギアまで買わなきゃいけないのに、時間もお金も関係なくセンスで決まるってひどくない? 最強パーティーが小学生というのが胸くそ悪い。知恵もなく工夫もなく、ただゲーム世界で生まれ持ったものだけで最強になれてしまう。小学生が調子にのってたらイラッとくるぞ。 しかもそんなゲームにわざわざ時間をかけて攻略しようという高校生以上の大人組の気が知れない。そのゲームで遊ぶ意味がどこにあるわけ? なにしろヒロインの精神年齢が小学生なのが辛い。見た目は高校生でも中身の言動が小学生とかマジ勘弁です。なにも考えず陽翔を信じてるとか言ってる姿にイラッとくる。お前何も考えてないだけじゃんかよ!と。 イライラしながら読んだのだが世間の評判は悪くないので、この作者の作品は、私にはもう合わなくなったみたい。残念。

Posted byブクログ

2015/08/29

主人公がリユニオンに復帰するまでの流れを始め、全体的なストーリー展開は良く出来ているし、キャラクターも魅力的。次巻以降につなげる引きや伏線も気になるものばかりで、これからも期待できそう。 ただ、後半で戦闘に巻き込まれるところだけは、このタイミングでやっちゃいけないんじゃないのかな...

主人公がリユニオンに復帰するまでの流れを始め、全体的なストーリー展開は良く出来ているし、キャラクターも魅力的。次巻以降につなげる引きや伏線も気になるものばかりで、これからも期待できそう。 ただ、後半で戦闘に巻き込まれるところだけは、このタイミングでやっちゃいけないんじゃないのかなと思ってしまった。

Posted byブクログ