トレイルランナー ヤマケンは笑う の商品レビュー
<感想> トレイルランナーであり高校教師でもある山本健一氏が書いたトレイルランニングの本。氏の競技歴をなぞる本でもある。徹夜で山中を走るランナーの気持ちを知りたくて読んでみた。勝ちたいとか有名になりたいといった他者との比較ではなく、純粋に走ることが好きな人である。そういう人でない...
<感想> トレイルランナーであり高校教師でもある山本健一氏が書いたトレイルランニングの本。氏の競技歴をなぞる本でもある。徹夜で山中を走るランナーの気持ちを知りたくて読んでみた。勝ちたいとか有名になりたいといった他者との比較ではなく、純粋に走ることが好きな人である。そういう人でないと過酷な競技はできないのかもしれない。 <アンダーライン> ★大会にかつことが自信につながるわけではない。むしろ日々の蓄積が、何より大事。 ★★★走れる体に感謝すること。 ★★心身相関 ★★★走ることに対する見返りを求めるのではなく、純粋に走ることそのものを楽しむ。 ★優勝したいと思えば体は硬くなり、楽しいなと思って走れば、体はゆるんでいく。 ★★勝つことは、とてもわかりやすく、周囲の人へ「自分がどういう人間か」について説明を省いてくれる。 ★人生は極上の遊び場 ★★★★★出場している選手はみなライバルではなく、共にゴールを目指している同士。 ★結果はご褒美。お菓子についてくるおまけのようなもので、あったら嬉しいけれどもなくたってかまわない。 ★★サーフィンにたとえて言うなら、世界大会を目指すサーファーではなく、巨大な波に乗ることを人生の指針にしているようなビッグウェーバー。大会で勝つことよりも、巨大な波に乗ることのほうがカッコいいという価値観で生きている。
Posted by
「そうだよな。うん。」と何度も頷きながら、時折うるっとしながら読了。どうせやるなら苦しいより楽しい方が良いに決まってるよね。当たり前のことなのにトレランしてると忘れてしまうことがある。最近順位至上主義に目が眩みつつあった。今このタイミングに読めて良かった。
Posted by
睡魔に襲われたら、たったまま目を閉じて7秒数える。7秒睡眠。 エイドステーションで何を話そうか考えながら走る。 山岳部で15キロのおもりを持って走る。 痛いと思いながら走ると痛みをこらえた走りになる。痛いと思わずに走ると身体が痛みに反応する。 お酒をやめると筋肉の弾力性や回復性が...
睡魔に襲われたら、たったまま目を閉じて7秒数える。7秒睡眠。 エイドステーションで何を話そうか考えながら走る。 山岳部で15キロのおもりを持って走る。 痛いと思いながら走ると痛みをこらえた走りになる。痛いと思わずに走ると身体が痛みに反応する。 お酒をやめると筋肉の弾力性や回復性が変わる。 カフェインを摂らないと感覚が鋭敏になる。 風景に後押しされる。風景が励ましていると感じる。
Posted by
トレイルランナー、ヤマケンの言葉は修験道で悟った仏教者のようだ。 欲を捨てる。他人と争わない。今の自分を受け入れる。周りの全てに感謝する。やはり険しい山を170kmも走るとなると人知を超えた世界を覗いてしまうのかもしれない。 高校教師をしながら家族を養い、趣味と自分の能力の限...
トレイルランナー、ヤマケンの言葉は修験道で悟った仏教者のようだ。 欲を捨てる。他人と争わない。今の自分を受け入れる。周りの全てに感謝する。やはり険しい山を170kmも走るとなると人知を超えた世界を覗いてしまうのかもしれない。 高校教師をしながら家族を養い、趣味と自分の能力の限界を極めるというシンプルイズベストな生き方。 楽しむ。心の底から。それ故の底抜けの笑顔は誰の心にも美しく映える。 アスリートの文章はいい。 簡潔で素直で頭にスーッと入ってくる。シンプルに生きたい時に。迷った時に。胸に刻む。
Posted by
自分は、ここまで練習しているランナーでもないし、こんなに早く走れるわけでもない(彼の100マイルでの平均スピードは私の平地でのスピードよりも速い)。でも、走る気持ちという部分では共通のモノがあるような気がする。順位なんて気にしない(自分はまず、気にする順位でもないが)、走ることが...
自分は、ここまで練習しているランナーでもないし、こんなに早く走れるわけでもない(彼の100マイルでの平均スピードは私の平地でのスピードよりも速い)。でも、走る気持ちという部分では共通のモノがあるような気がする。順位なんて気にしない(自分はまず、気にする順位でもないが)、走ることが楽しく笑顔(苦しい時は苦しい顔をしてしまうが基本的にへらへら)などレベルは段違いだが気持ち的に通じるのではと思う。今月は、走れていないので、ちょっとでも走るモチベーションにでもなれば・・・
Posted by
- 1