1,800円以上の注文で送料無料

ネガティブな感情が成功を呼ぶ の商品レビュー

4

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/03/11

やっと読み終わった。 後半から難解だったので読むのに苦労しました。(^_^;) 文章を何度も咀嚼して、飲み込んで、 反芻したりもしてみたけど、 果たして血となり肉となっているのか? . ただ一つ、分かったのは僕は割とネガティヴな感情を上手に使えてるって事。 この本に書いてる用語を...

やっと読み終わった。 後半から難解だったので読むのに苦労しました。(^_^;) 文章を何度も咀嚼して、飲み込んで、 反芻したりもしてみたけど、 果たして血となり肉となっているのか? . ただ一つ、分かったのは僕は割とネガティヴな感情を上手に使えてるって事。 この本に書いてる用語を使うと、 『テディ効果を使うサイコパスなナルシシスト』 笑。 . 退屈な時間にどう向き合うか? むしろ『どう使うか?』と考えた方がいい。 例えば、スマホがあればいつでもどこでも退屈を消す事が出来る。 しかし、スマホに【遊んでもらう習慣】が付くと、 退屈だけではなく何かにつけ情動経験を避けるようになる。 分かりやすく書くと、 不快な感情が生じそうになると防衛的になり、それから逃げるようになる。 結果、それによって生じる成長のチャンスにも出会えない。

Posted byブクログ

2018/05/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

幸福ばかりを追い求めない。 ネガティブな感情を抑圧せず、正しく識別できるかが大切。 今をしっかり生き、日々の生活の中で今の「楽しさ」を味わいつつ、「意味」ある未来に向けて踏み出す。

Posted byブクログ

2015/10/10

目からウロコ。ホールネス、すなわちマインドレス、ネガティブ、マキャベリズム、ナルシズム、サイコパシー、怒り、恐れ、罪悪感をうまく活用する方がうまくいくことも多いことをしめしている。 本書がしめすのは、マインドフルネス↔︎マインドレス、ポジティブ↔︎ネガティブをうまくその状況に合わ...

目からウロコ。ホールネス、すなわちマインドレス、ネガティブ、マキャベリズム、ナルシズム、サイコパシー、怒り、恐れ、罪悪感をうまく活用する方がうまくいくことも多いことをしめしている。 本書がしめすのは、マインドフルネス↔︎マインドレス、ポジティブ↔︎ネガティブをうまくその状況に合わせて選択できた方がパフォーマンスが上がるということである。 自分もそうなのだが、こういう本を読むと「ポジティブ」な言葉のスローガンばかりに目がいく。無意識でポジティブは正しく、ネガティブは悪いというレッテル張りをする。そもそもそれが認知の歪みを生み、我々を真実から遠ざける。 本書でも言及しているのだが、コンフォートや状況になればなるほど、その精神的な耐性は下がる。若い頃の苦労は一生の宝だというが、苦労はすればするほど成長の糧になる。「可愛い子には旅をさせよ」とはよく言ったものである。 幸福を追求すれば逆効果になる。自己中心的な思考に陥れば、他者との関係性が悪くなるからである。 恥を感じるよりは罪悪感を感じる方が良い。自責であることを素直に認める方が対処も正しくなるからである。 ヘリコプターやモンスターな親が多くなったと言われるが、悪いものを認めないから悪くなる、の典型なのだと思った。 定期的に読むべき本である。

Posted byブクログ

2015/08/12

ネガティブな感情、ダークな感情との付き合い方がイメージできました。 読み終えた今、原題がしっくりきます。 ネガティブな感情がもたらすことは何か、 目を背けることで起こってくることは何か、 向き合うことで得られるものは何か。 ポジティブやネガティブに偏るのではなく、両方を活用...

ネガティブな感情、ダークな感情との付き合い方がイメージできました。 読み終えた今、原題がしっくりきます。 ネガティブな感情がもたらすことは何か、 目を背けることで起こってくることは何か、 向き合うことで得られるものは何か。 ポジティブやネガティブに偏るのではなく、両方を活用すること、ホールネス(全体性)が大切であること。 興味深い一冊でした。

Posted byブクログ

2021/01/05

今この手のはあんまり読む気になれなのんでざっとめくっただけ。 マインドフルじゃなくてマンドレスでいきましょう、みたいなと、 マキャベリズムとナルシズムとサイコパシーを適度に使いましょう、みたいなのが目をひく。

Posted byブクログ