1,800円以上の注文で送料無料

心を整える 高野山のお経CDブック の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/11/05

借りたもの。 高野山一乗院本堂で朝勤行で読まれている般若理趣経を収録したCD…がメインだけれど、高野山の朝勤行のことやお経について簡単に説明した本。 私には未知の世界だったので、書いてあることが新鮮だった。 お経にはどんな意味がこめられているのか…… お経の種類、読経…ではなくメ...

借りたもの。 高野山一乗院本堂で朝勤行で読まれている般若理趣経を収録したCD…がメインだけれど、高野山の朝勤行のことやお経について簡単に説明した本。 私には未知の世界だったので、書いてあることが新鮮だった。 お経にはどんな意味がこめられているのか…… お経の種類、読経…ではなくメロディーがついた声明が日本の音楽文化に影響を与えたことなどを簡単に解説。 何故、声明を聞くと心が落ち着くのだろうか…一緒に詠唱しているわけでは無いのに…… 阿字観という瞑想法の”アー”という真言…そのルーツはおそらくヨーガのマントラOMの“オー”に通じるためだろうか? 倍音効果というものかもしれないが、今の私にはわからない。 これを聞いてて、いずれ写経も体験したいと思った次第。 特定非営利活動法人SAMGHA公式サイト https://www.samgha.jp/ SAMGHA(サンガ)は無伴奏の声楽である聲明、特に南山進流聲明をとりあげ、その社会的認知度を高め、伝統の継承や普及に尽力し広く公益に寄与する活動を目的としています。

Posted byブクログ

2015/11/29

お経を聴いていると、何かと一体化する感覚になる。素晴らしいです。 今までyoutubeで聴いていたけど、これが一番かっこいい。 CDで聴くと迫力が伝わる。

Posted byブクログ