1,800円以上の注文で送料無料

ライオンの歌が聞こえる の商品レビュー

3.2

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2015/09/15

平塚市民には嬉しいミステリー。もちろん、平塚市民じゃない人向けにも、老郷の説明はあるのでご安心ください。

Posted byブクログ

2015/09/01

平塚おんな探偵の事件簿2、というわけで2作目。前作ではちょっとぎこちないかな?と思っていたキャラクター達もこなれてきた感が。 にしても、そろそろ烏賊川市の長編が……よみたいです。

Posted byブクログ

2015/08/08

平塚市に探偵事務所を構える女探偵二人の話の第2弾。テンポ良く話が進み、あっという間に読める。最後の消えたフィアットの話は、えー!そんなことなのか!と思い面白かった。

Posted byブクログ

2015/08/07

相変わらず軽快な文章で、軽く読ませてくれる。 ふたりが連続して同じ長さの発言をするのがひとつの特徴だが、ページが泣き別れてしまったところがあるのが、残念

Posted byブクログ

2015/08/05

シリーズ二作目短編集。コミカルながら本格。全体的にネタは小粒な印象があるけれど、丁寧に本格という気がしました。 お気に入りは「消えたフィアットを捜して」。とにかく謎が不思議で、一番のトンデモトリックでしょうこれは。いや、これ思いつきませんって。しかも犯人もなんとまあ手のかかること...

シリーズ二作目短編集。コミカルながら本格。全体的にネタは小粒な印象があるけれど、丁寧に本格という気がしました。 お気に入りは「消えたフィアットを捜して」。とにかく謎が不思議で、一番のトンデモトリックでしょうこれは。いや、これ思いつきませんって。しかも犯人もなんとまあ手のかかることを! でも見てみたいです。

Posted byブクログ

2015/07/19

シリーズ第2弾の短編集。 複雑な謎や心理の深読みをさせるようなことはなく、深いことを考えずに気軽に読め進められます。平塚の話題も豊富です。

Posted byブクログ

2015/07/14

シリーズ2作目です。 近年流行りの、ドS×Mコンビによる、 コミカル・ミステリーに比べますと…、 若ぃ女性同士による、同級生コンビは、 キャラ設定のお得意な東川さんらしく、 ある意味、新鮮な雰囲気も感じられる、 キャラを楽しむ作品ではありますが…、 キャラクターや、作品の世...

シリーズ2作目です。 近年流行りの、ドS×Mコンビによる、 コミカル・ミステリーに比べますと…、 若ぃ女性同士による、同級生コンビは、 キャラ設定のお得意な東川さんらしく、 ある意味、新鮮な雰囲気も感じられる、 キャラを楽しむ作品ではありますが…、 キャラクターや、作品の世界観的には、 ミステリーやトリックの難度も控えめ、 総合的には、ちと小粒感も感じられる、 まぁ、及第点レベルの作品なのかな~。 でも…、個人的にはね、探偵と助手、 二人の掛け合ぃが楽しくて、何気にね、 お気に入りのシリーズなんですけどね。 でも…、評価は“ふつぅ”であります。

Posted byブクログ

2015/12/16

 現在、東川篤哉さんが抱えるシリーズ作品は、全部で6つ(合っています?)。その中でも、烏賊川市シリーズや私立鯉ケ窪学園シリーズは、ロジックで読ませる方に入るだろう。一方で、大ヒットした『謎解きはディナーのあとで』シリーズなどは、キャラを前面に出している。  本作は、平塚おんな探...

 現在、東川篤哉さんが抱えるシリーズ作品は、全部で6つ(合っています?)。その中でも、烏賊川市シリーズや私立鯉ケ窪学園シリーズは、ロジックで読ませる方に入るだろう。一方で、大ヒットした『謎解きはディナーのあとで』シリーズなどは、キャラを前面に出している。  本作は、平塚おんな探偵の事件簿シリーズ(と言うのか?)の第2作であるが、まあキャラを前面に出している方に入るだろう。正直、平塚が舞台ということ以外、目新しくなかった前作。それでも条件反射で買ってしまうのだが…。  社会的テーマと言えなくもない第一話「亀とライオン」。人の嗜好は色々とはいえ、僕にはよさがさっぱりわからない。自業自得とまでは言わないが…。それにしても、何とも律儀な探偵コンビである。  第二話「轢き逃げはコーヒーの香り」。幸い、被害者は軽傷だったが、轢き逃げ犯が死体で発見された…。現実の轢き逃げ事件を見るにつけ、ちょっと筋書きに無理があるだろう。コーヒーから展開する推理も、何だかピンと来ない。  第三話「首吊り死体と南京錠の謎」。平塚のそのスポットのことは聞いたことがあるが…。大学を舞台にしたドロドロ愛憎劇とだけ書いておこう。ま、こういうネタを重くならずに読めるには、キャラクターの効果かもしれない。  第四話「消えたフィアットを捜して」。探偵コンビの知り合いが、事故を起こし…ところが、ぶつかったはずの相手の車は消えていた。最後に大掛かりで馬鹿馬鹿しいトリックが来たな。そんな手間暇かける以外に方法はなかったのか…。突っ込む楽しみを提供してくれたという点では満足。  いつも通り、他のキャラ萌えシリーズ同様、安定はしていたかな。前作の感想を読み返すと、前作は結構高く評価していたようだが、はて、そうだったっけ。そろそろ烏賊川市シリーズのガチな長編を読みたい気がする。  とはいえ、じゃあ自分で書けるのかと言われれば、短編1本も書けないわけで。量産できるのも作家としての才能には違いない。きっとまた読むだろう。

Posted byブクログ