1,800円以上の注文で送料無料

音楽という<真実> の商品レビュー

3.6

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/08/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最近バラエティでも活躍している新垣さん。 事件を振り返る本は果たして自著なのか、「チームライティング」なのかということが気になってしまった。 (取材・構成担当者がクレジットされ、あとがきでも「私の話をうまくまとめてくれた」とあったのでライターさんのはたらきがだいぶ大きいのでは勝手にと推測) 新垣さんから見た佐村河内の人物像とか当時のエピソードやそれに対するツッコミがやはり面白かった。 新垣さんのこれまでの人生や音楽観からは、現代日本のの音楽家や作曲家がどのようにして生まれるのかという点でも面白かった。

Posted byブクログ

2015/07/15

(15-53) 新垣氏は二人の関係を続けるのは限界なので終わらせたいが、方法としては佐村河内氏が耳がもっと悪くなったとして自然に止めることを希望していた。でもそれは現実的でないから世間にあのような形で公表したのだが。 「ペテン師と天才」は神山さんの視点で事件が書かれているので、そ...

(15-53) 新垣氏は二人の関係を続けるのは限界なので終わらせたいが、方法としては佐村河内氏が耳がもっと悪くなったとして自然に止めることを希望していた。でもそれは現実的でないから世間にあのような形で公表したのだが。 「ペテン師と天才」は神山さんの視点で事件が書かれているので、それと比べると興味深い。本書では神山氏がかなり押して、新垣氏は押し切られるような感じであの会見にいたっている。その経過はまさに作曲することをまずいなと思いながら断りきれず、ずるずると佐村河内氏と関係を続けてきたことと同じだと感じた。 新垣氏だけだったら、関係を断つことは出来なかったと確信した。 四分の一程度で佐村河内氏と出会う前の半生が語られ、音楽家一家というわけではない家庭に生まれても、音楽が好きな子供を親が伸ばしてやれば音楽家になるんだと思った。

Posted byブクログ