1,800円以上の注文で送料無料

写真集 ニッポンの絶景鉄道 の商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/06/23

5名の風景写真家による鉄道絶景写真集63点。鉄橋が多いか。 表紙は羽越本線・山形県遊佐町。羽越本線は村上から酒田まで乗ったことがあるのだ。遊佐町は酒田のさらに北だからここは走ってないんだなあ。 写真家 山梨将典、小川秀一、富田文雄、山梨勝弘、佐藤尚 2015.6.16初版第...

5名の風景写真家による鉄道絶景写真集63点。鉄橋が多いか。 表紙は羽越本線・山形県遊佐町。羽越本線は村上から酒田まで乗ったことがあるのだ。遊佐町は酒田のさらに北だからここは走ってないんだなあ。 写真家 山梨将典、小川秀一、富田文雄、山梨勝弘、佐藤尚 2015.6.16初版第1刷 図書館

Posted byブクログ

2017/05/29

普段は「乗って車窓を楽しむ」側なので、景色の中に溶け込む列車の姿を見ることがなく、なんだかとても新鮮に感じました。 東北の紅葉はローカル列車にとてもよく似合う(勝手なイメージ1)。 そして、海沿いを走る列車はなんだか瑞々しさを感じる(勝手なイメージ2)。 一番好きなのは大井川...

普段は「乗って車窓を楽しむ」側なので、景色の中に溶け込む列車の姿を見ることがなく、なんだかとても新鮮に感じました。 東北の紅葉はローカル列車にとてもよく似合う(勝手なイメージ1)。 そして、海沿いを走る列車はなんだか瑞々しさを感じる(勝手なイメージ2)。 一番好きなのは大井川鐵道の奥大井湖上駅の写真。 駅を挟んでの左右の湖面の趣の違いにページをめくった瞬間ハッとして心をわしづかみにされました。

Posted byブクログ

2016/04/13

ローカル線の絶景を撮った写真集です。 表紙からもう「行ってみたい!」という気持ちに 駆られました。 個人的には表紙と湖西線(滋賀県高島市)、高徳線(香川県東かがわ市)、山陰本線(島根県浜田市)の景色が好きです。海が好きなので。

Posted byブクログ

2015/10/10

鉄道写真というより、風景写真に鉄道が入っている感じ。とても美しく、「あぁ、日本っていいなぁ」と感じます。

Posted byブクログ