わたしの台所のつくり方 の商品レビュー
なんだかワクワクして読める素敵な本でした。さすがに、著者のようにキッチンをオーダーメイドで作るのは出来ないですけど、使いやすいキッチンにするための工夫はいろいろあるものですね。 ○真似したいと思ったものリスト ・砂糖、塩、小麦粉などの入れ物を統一 ・調理器具をぶら下げる ・抗菌...
なんだかワクワクして読める素敵な本でした。さすがに、著者のようにキッチンをオーダーメイドで作るのは出来ないですけど、使いやすいキッチンにするための工夫はいろいろあるものですね。 ○真似したいと思ったものリスト ・砂糖、塩、小麦粉などの入れ物を統一 ・調理器具をぶら下げる ・抗菌樹脂まな板
Posted by
standのレビューを見て購入。 ひとつひとつのものに、決して金銭的な問題ではなく、こだわる生活の仕方が素敵。 個人的には台所(調理場)は男子禁制。 こんな風に整えられる心の余裕がいいなと思った。
Posted by
1冊目に読んだ本がとても素敵だったので借りてみた。 でも施工から始まってびっくりした笑 本当に「究極の台所の作り方」という感じ。 おうちを建てるとかリフォームする方にはいいと思う。 でも最後に書いてあった、「人生にはいろんな悲しいことが起きるけど、それでも食事はしていくものだか...
1冊目に読んだ本がとても素敵だったので借りてみた。 でも施工から始まってびっくりした笑 本当に「究極の台所の作り方」という感じ。 おうちを建てるとかリフォームする方にはいいと思う。 でも最後に書いてあった、「人生にはいろんな悲しいことが起きるけど、それでも食事はしていくものだから、きちんとした台所で楽しく食事を作って食べる」というような文章にすごく揺さぶられた。 これから家族が増えても、これは忘れないでいられたらいいなと思う。
Posted by
- 1