1,800円以上の注文で送料無料

宝石吐きのおんなのこ(Ⅰ) の商品レビュー

3.5

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2019/12/27

この本は、宝石に愛された少女の、甘くて淡いファンタジーノベルです。主人公の女の子のかわいい日常が描かれていて、ワクワクしながら読むことができました。

Posted byブクログ

2018/03/25

やりとりが冗長で中身も少ないし、ストーリーもどこに向かっているのか分からない。シリアスにしたいのか日常系なのか方針が定まっていないように感じる。面白くはなかった。

Posted byブクログ

2015/12/05

なんだこの可愛い生き物は!顔はいい宝石商の青年×宝石を吐くという特異体質の女の子のラブコメ。 10代前半と思われるクリューちゃんが可愛すぎる。スプートニクさん大好きで泣いたり笑ったり怒ったり、スプートニクのことを思っていつも表情が変わる。よく分かっていない単語を、大人ぶりたくて...

なんだこの可愛い生き物は!顔はいい宝石商の青年×宝石を吐くという特異体質の女の子のラブコメ。 10代前半と思われるクリューちゃんが可愛すぎる。スプートニクさん大好きで泣いたり笑ったり怒ったり、スプートニクのことを思っていつも表情が変わる。よく分かっていない単語を、大人ぶりたくて使う背伸び具合も可愛い。 スプートニクも顔がいいだけではなく、表立った態度であからさまには見せないけれど、クリューことクーのことを大切に思って大事にしているのが分かる。 この二人の距離感とクーの女の子らしい可愛さ、スプートニクの一本芯の通った感じが心地よい。 「宝石を吐く」という特異体質は、本書の舞台であるファンタジー世界でも決してプラスにならない、人に狙われる厄介な体質であるというシビアな世界観もマル。 親しい人がいる街で、宝石店を営むというなくしがたい日常が、いつまでも続きますように。 あとタイトルは「宝石吐き」で正解だと思います。宝石を吐くというぎょっとして人目を引くタイトルこそが、この物語をそのまま示していると思う。

Posted byブクログ

2015/11/17

宝石を吐きだす体質の少女と青年店主が働く宝石店の話。ク―かわいいわあ。あざといとも言いますがwスプートニクとクリューの関係がすごく好きです^^

Posted byブクログ

2015/06/18

宝石を吐く体質の女の子と彼女を保護することになった宝石商の物語。 痛々しい描写があったり、次々ピンチが訪れるものの、どこかゆるい雰囲気を纏っていて、安心して読める。違う意味でちょっと驚きの展開になったりしたけど、コメディタッチで読みやすかった。 謎だらけなので、続編出たら読みたい...

宝石を吐く体質の女の子と彼女を保護することになった宝石商の物語。 痛々しい描写があったり、次々ピンチが訪れるものの、どこかゆるい雰囲気を纏っていて、安心して読める。違う意味でちょっと驚きの展開になったりしたけど、コメディタッチで読みやすかった。 謎だらけなので、続編出たら読みたいけど出るのかな?

Posted byブクログ

2015/06/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・年の差スキ……20代後半の男と少女の淡い保護者なのか恋愛なのかのすれ違い恋模様みたいなのほんと好き……

Posted byブクログ

2015/10/31

宝石を吐き出す体質の女の子と口の悪い青年の二人が経営する宝石店の話。 魔法も登場するファンタジーものですが、レジや冷蔵庫などの機械が存在したり警察が登場したりするので、近代ぐらいがモデルになっているようです。 主人公の出自が重いものだったりしますが、主人公たちのやりとりや憎めない...

宝石を吐き出す体質の女の子と口の悪い青年の二人が経営する宝石店の話。 魔法も登場するファンタジーものですが、レジや冷蔵庫などの機械が存在したり警察が登場したりするので、近代ぐらいがモデルになっているようです。 主人公の出自が重いものだったりしますが、主人公たちのやりとりや憎めない悪役など、全体的にコメディタッチで読みやすかったです。

Posted byブクログ