ライアー×ライアー(7) の商品レビュー
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
やっと話が大きく動いて嬉しい。風邪ひいて寝込む湊の側で看病する透。みなとのデート断ってまで看病してる時点でおやっと思わないのか湊よ。ついにカミングアウトかと思ったら、まさかの透からの別れよう宣言。そして追い討ちをかける愛してる宣言。急展開も急展開でビックリ。途中出てきた社会人になった塚口先輩良かったー。私ならもう塚口先輩にするよ。後半はまさかの2人で同居展開。頭打ちつけながら動揺する透が新鮮。最後の告白はちょっとまさかだった。けど次巻が気になる。
Posted by
ついに みなと付き合う透の気持ちが判明! そうかな?とは思ってたけど本当にそうだとはワーオ! とのこちらのハイテンションとは裏腹に意外と普通の公開でした。 あ、なんかスイマセン勝手に盛り上がっちゃって…
Posted by
修羅場を迎えることなくまんまとおいしい展開になってるけどそれがもはや気持ちいい。 透の気持ちが想像以上に大きくて大人だったのにはビックリした。
Posted by
201607/1~8巻まとめて。他の金田一作品は面白いんだけど、これはテーマも登場人物達も好みじゃなかった。
Posted by
今回みなと別れて湊と向き合う透の姿を描いています。 ドキドキものの別れだったけど、まさかいきなり「姉を愛してる」宣言なんて…。 そうして港と透の関係がよくなっていく姿がいいです。 あと、びっくりしたのが会長の変貌ぶり。 痩せたらあんなにかっこよくなるんだけど、根がオタクなのは変わ...
今回みなと別れて湊と向き合う透の姿を描いています。 ドキドキものの別れだったけど、まさかいきなり「姉を愛してる」宣言なんて…。 そうして港と透の関係がよくなっていく姿がいいです。 あと、びっくりしたのが会長の変貌ぶり。 痩せたらあんなにかっこよくなるんだけど、根がオタクなのは変わんないのがいいですね。
Posted by
作者である金田一さんの常なのか、大体ここらへんの巻数というか、山を越えた辺りから間延びしてくるような…しゃんしゃんで終わらないラストと、それに向けた盛り返しを期待したい。
Posted by
久々の投稿です。 先はハッキリとしたイメージでなくても、大体いい感じで終わるんだろうなと思っていたところにまさかの展開…っ! 透の実は結構大人だったところとか、かなりどストライクなんですけど。 物語的にかなりスレスレで、現実に即したら展開的にも設定的にも人道的もいろいろとアウトな...
久々の投稿です。 先はハッキリとしたイメージでなくても、大体いい感じで終わるんだろうなと思っていたところにまさかの展開…っ! 透の実は結構大人だったところとか、かなりどストライクなんですけど。 物語的にかなりスレスレで、現実に即したら展開的にも設定的にも人道的もいろいろとアウトなんですが、何だろう、何となく許しちゃう…じゃなくて、大目に見ちゃうこの感じ。 御都合展開はあるけど、お母さんが湊の一人暮らしを阻止する理由だけは、展開的ご都合だと思っても、妙に納得するモノがあったよ(笑) にしても透はいったいこの決意をいつからしていたのだろうか…。思春期とかだったらすごく切ないんだけど。 遠くで見ているからこそ、この話は許せるのかもしれない。 身近な人がここの渦中だったら、たぶん私は許せてない気がするけど、でも先は気になるし、とりあえずこの二人には幸せになって欲しいと思うよ。 ちっょとした出来心で続けた嘘の引き返せなさは怖い。めっちゃ怖い。 あと毎度新たに思うのが「透、ホントに気付いてないの?」と湊の童顔と巨乳のギャップに驚かさせることでした。 7巻になった今も、そこは素直に驚かされてます。
Posted by
7巻読了。 だんだんお姉ちゃんの嘘が許されるレベルを超えてきていて、早く弟くんを楽にしてあげて…!と切なくなってくる。マジでこんな嘘を身内につかれてたら、人間不信だよ。。
Posted by
漫画喫茶でここまで。気になるから読みに来たのにさらにきになるところで終わってしまった。湊がんばれというか透がんばれ。でも買い物とか財布見られるとこ絶対くるよね?? 序盤、わかって騙されてるからライアーライアーなんだと思ってたけど…うーん…
Posted by
- 1
- 2