1,800円以上の注文で送料無料

ヤング ブラック・ジャック(8) の商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/01/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 BJによる復讐の序章ともなった「無残帳」が終幕する。  他方、無残帳が終わるとも、百樹の物語はまだ始まったばかり。「続」を期待したいところだが…。  ハワイ旅行が賞品だった(多分)「アップダウン・クイズ」に、F1のレーサー・ストライキ事件など、まだまだ60年代後半のネタは尽きない。

Posted byブクログ

2015/06/12

相変わらず美しい黒男。 どろろ編が終わった。 巻末の登場人物たちを読むの毎回楽しい。 手塚作品を知ってれば知ってるだけ楽しいんだろうな。

Posted byブクログ

2015/06/01

"「…先生の言うように 社会に制裁を求めるのは無理だとわかりましたよ ならば 俺がやるしかないでしょう」"[p.57] アニメ化ということで。 漫画にちょくちょく入ってるほんとに手塚さんっぽい息の抜けた絵柄とかが反映されるといいなぁとぼんやり思ったり。 百鬼...

"「…先生の言うように 社会に制裁を求めるのは無理だとわかりましたよ ならば 俺がやるしかないでしょう」"[p.57] アニメ化ということで。 漫画にちょくちょく入ってるほんとに手塚さんっぽい息の抜けた絵柄とかが反映されるといいなぁとぼんやり思ったり。 百鬼丸のシーンでどきどきした。どろろ好き。 「アップダウンショック」の先生が面白くて良かった。 "「岡本先輩…! 俺にその先生の人生で学んできた生きるために塵ほど役に立たないどうでもいい知識を叩き込んでくれ!」 「バカにしてんの?」"[p.99]

Posted byブクログ

2015/05/25

百鬼丸の侍魂ぶりが痺れる。ふと、手塚先生は攻殻の世界観をどう捉えただろうか、と言う気持ちが湧いてきた。

Posted byブクログ