1,800円以上の注文で送料無料

大切な子どもの守り方 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/11/23

知らない人。という言葉は要注意。子どもには知っている人に分類されることもある。同じく怪しい人という言葉も要注意。 人目をひくかわいらしい格好にも注意が必要。まただらしない格好も良くない。水着を着た時に隠れる体の場所は他人に見せても見せられても、触られてもダメであることを伝える。...

知らない人。という言葉は要注意。子どもには知っている人に分類されることもある。同じく怪しい人という言葉も要注意。 人目をひくかわいらしい格好にも注意が必要。まただらしない格好も良くない。水着を着た時に隠れる体の場所は他人に見せても見せられても、触られてもダメであることを伝える。 インターネットの隠語を知っていたり、使っていたら要注意。 インターネット機器は親子で使い方のルールを決める。 例 自室に持ち込まずリビングで使う。 使う時間を決める。 有料サイトにアクセスしない。 アプリを勝手にインストールしない。 個人情報を書き込んだり送らない。 自分がされて嫌なことは他人にもしない。 履歴は親が確認する。 トラブルがあったら、親に報告、相談する。 子どものことをよく知ることが守る第一歩。 流行っていることやもの。 仲のいい友達。 どんなことに惹かれやすいか。 きちんと対応できるか。断ることは大切。子どもが何かを伝えたがっている時は、何らかのSOSのサインの可能性もある。 学校や塾の安全に対する考え方を知る。 子どもは守る為に最も大切なことの1つが親子のコミュニケーション。子どもの好きなことを一緒に楽しむこともその1つ。 家庭のルールを作る。 *登下校 *外出や外遊び *家庭内の過ごし方、留守番のルール *携帯電話やインターネットのルール 親子互いが納得するルールを決める。 断る練習は大切。 一番大切なことは家族のコミュニケーション。 子どもを守る為に子どもをよく知る。また小さい頃から言って聞かせるようにする。

Posted byブクログ

2015/09/23

結局のところ,親子間のコミュニケーションが大切,ということですね。 ただ,親というのは,子どもに親の価値観を押し付けがち。 大切なのは,子どもに考えさせること。 わかってはいるんですけど,考えさせるのは時間がかかることもあって,つい,こちらの価値化を押し付けちゃうんです...

結局のところ,親子間のコミュニケーションが大切,ということですね。 ただ,親というのは,子どもに親の価値観を押し付けがち。 大切なのは,子どもに考えさせること。 わかってはいるんですけど,考えさせるのは時間がかかることもあって,つい,こちらの価値化を押し付けちゃうんですよね…。

Posted byブクログ