1,800円以上の注文で送料無料

臨床で毎日使える図解姿勢検査法 の商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/05/21

著者はアメリカでカイロプラクティックの資格を取得し、 現在はオーストラリアで活動している方のようです。 内容はPTやATが、普段評価として用いるもの 例えばO・X脚や回内足、偏平足の評価などアライメントの評価方法や 姿勢の評価などが記載されています。 内容的に特徴的なのは姿勢...

著者はアメリカでカイロプラクティックの資格を取得し、 現在はオーストラリアで活動している方のようです。 内容はPTやATが、普段評価として用いるもの 例えばO・X脚や回内足、偏平足の評価などアライメントの評価方法や 姿勢の評価などが記載されています。 内容的に特徴的なのは姿勢の評価の表記方法が、 カイロプラクターではあ標準的なのかわかりませんが、 少し独特です。 こういった分野も参考になります。

Posted byブクログ