1,800円以上の注文で送料無料

初恋ダブルエッジ(3) の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/04/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

謡ちゃんの友達たちがすごく良い子たちで好き。 悩む謡ちゃんに、とのさんのことが好きという気持ちさえ ブレなきゃ大丈夫、いろいろ考えたって 最後には好きが勝っちゃうというアドバイス、 女子高生っぽいし真実だと思う。 「自分だけががんばっても意味がない。それが恋愛」 も名言過ぎる。 田辺さんも良い人。 謡ちゃんに会えなくて寂しいというとのさんに 「おれがキュンとするからヤメロ」というのが面白かった。 修平くんが本当に良い子で、 「なんだ、怖いって事件のことじゃないんだ」 というのが、突き放しているかのようでいてとても優しい。 新店に関するエピソードでも、勝手にとのさんに話しちゃうのは良いことではないかもしれないけれど 謡ちゃんの性格をわかった上で、とのさんのことも考えている。 「おれにだってダメにしたくないものがあるから」 「あの事件で傷ついたのはねーちゃんだけじゃない」 と言う言葉が切なかった。 そんなことを言いつつも、良い弟じゃなくてごめんと 謝りもするところがまた。 修平ととのさんの関係が兄弟みたいで可愛い。 謡ちゃんを迎えに行く電車の中で 「嫌われてんな弟」「使えねぇなカレシ」 というやり取りが面白い。 「夜だろうが昼だろうがひとりだろうが誰かと一緒にいようが 道を歩いてる女の子を襲ったらいけないんだぞ?」 と、待ち合わせ場所に行かなかった弟が 自分のせいで姉が襲われたと思っていることを 慰めるでもなく「おまえのせいじゃない」と 淡々と事実を告げる感じで言ってくれるのも良かった。 戦友みたい、というとのさんの表現が素敵だ。 謡のために握っていたのかと思われた手が 不安で怖くて握っていたというのがわかるのも切ない。

Posted byブクログ

2015/05/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

心に傷を持つ男ギライの女子高生、謡(よう)と クールな年上ギター職人、とのさんの 近づきたいけど近づけない 触れたいけど触れられない ハリネズミみたいな恋のお話ですハート とのさんの 「俺が奪いに行ってやる」 かっこよかったですねー(〃∇〃) しかも本人のいないとこで言ってますからね。 なにこの無駄な殺し文句! 謡も過去の傷から一歩前進といったところでしょうか^^

Posted byブクログ