1,800円以上の注文で送料無料

ログ・ホライズン(9) の商品レビュー

3.9

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/09/11

色々なところで名前だけは出ていたカナミのお話。 絶対に巻き込まれたくはないけど傍から見ている分には面白い人だわ。 レオナルドもそう。でもカエルヘッドは割と勘弁。 ドラゴン戦が燃えた。

Posted byブクログ

2021/01/23

祝ログ・ホライズン アニメ第3期スタート! もう出来ないのではと思っていたアニメの続編がスタート。これを機に続きを読み始めました。 遂にあのカナミさんが登場する今回のお話は、前回とは異なる登場人物の物語。 著者のあとがきにある様に、確かにこう言った物語を沢山読んだり観たりしている...

祝ログ・ホライズン アニメ第3期スタート! もう出来ないのではと思っていたアニメの続編がスタート。これを機に続きを読み始めました。 遂にあのカナミさんが登場する今回のお話は、前回とは異なる登場人物の物語。 著者のあとがきにある様に、確かにこう言った物語を沢山読んだり観たりしていることで、今の僕が出来上がっていると思う。

Posted byブクログ

2015/10/12

カナミは過去編か何か短編のようなもので、当然続きが読めると思っていたため、はじめは今まで主要メンバーだと思っていた人たちが出なくてつまらないと思っていました。 でもなぜティーパーティが集まれなくなったのかとか、きっともう一度出会って一緒に冒険するようになるのだろうとか先が楽しみに...

カナミは過去編か何か短編のようなもので、当然続きが読めると思っていたため、はじめは今まで主要メンバーだと思っていた人たちが出なくてつまらないと思っていました。 でもなぜティーパーティが集まれなくなったのかとか、きっともう一度出会って一緒に冒険するようになるのだろうとか先が楽しみになりました。

Posted byブクログ

2015/08/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

すごいおもしろかったー! そう叫ばずにはいられないくらいおもしろかった。 ファンタジーに新しい視点をもたらしてくれる。人々の行動に合理的理由がある。 今回はbot。そして古来種。名前しかでてきていなかったカナミ。インティクスって、茶会のメンバーだったのか。。 今巻とは関係ない話だけど、キャラクター人気投票は何巻が発売された時点で行うかで、かなり順位が変わるのでは?と思う。

Posted byブクログ

2015/06/05

プレイヤー、NPC…そして大人気MMOであるならば本当のところ「そういうの」もいるはずでないか?と密かに思っていたところやってくれました!いえーいコッペリアちゃん「そういうの」萌え萌え。そしてレオナルドの「デッドリー・ダンス」燃えました。 エリアスさんも登場ということで、今回は番...

プレイヤー、NPC…そして大人気MMOであるならば本当のところ「そういうの」もいるはずでないか?と密かに思っていたところやってくれました!いえーいコッペリアちゃん「そういうの」萌え萌え。そしてレオナルドの「デッドリー・ダンス」燃えました。 エリアスさんも登場ということで、今回は番外編のようでいて「この世界の謎」にぐぐいと迫る巻だったように思われます。 「実際はNPC」なのか「実は異世界人」なのか…いや実際NPCだったとしてももうこれは…なんか哲学の例題みたいだな?

Posted byブクログ

2015/04/12

遂にカナミさん登場! エリアス、コッペリア・レオナルドと濃ゆいメンバーを加えて中央アジアから日本への旅。 海外サーバー話ということで、シロエたちの出番はないもののいつもと違った風景が見れて、これはこれで満足。 カナミがこれまた非常に魅力的なキャラで。 まぁ付き合わされる方はたまっ...

遂にカナミさん登場! エリアス、コッペリア・レオナルドと濃ゆいメンバーを加えて中央アジアから日本への旅。 海外サーバー話ということで、シロエたちの出番はないもののいつもと違った風景が見れて、これはこれで満足。 カナミがこれまた非常に魅力的なキャラで。 まぁ付き合わされる方はたまったものじゃないんだけねw ヒーローに憧れるレオナルドや、飄々としていながらも奥底には熱いものを持ってるKRもいい仕事してる。 今までの知っているゲーム世界のルールが崩れ始め、新たな敵や謎が湧き出づる。 カナミたち一行が日本にたどり着く日が今から待ち遠しい。 レオナルドとコッペリアのイチャイチャがもっと見たい。 有るかどうかは知らないがw

Posted byブクログ

2015/04/09

シロエを振り回しつつあこがれの存在だったカナミの登場巻。同行者にエルダーテイルのゲームパッケーになっているエリアス、海外サーバーから来たコスプレヒーローレオナルド、資金回収botのコッぺリアと濃いメンバーとともに、中央アジアから日本を目指す旅。 モンスターと大地人の二重表記。倒し...

シロエを振り回しつつあこがれの存在だったカナミの登場巻。同行者にエルダーテイルのゲームパッケーになっているエリアス、海外サーバーから来たコスプレヒーローレオナルド、資金回収botのコッぺリアと濃いメンバーとともに、中央アジアから日本を目指す旅。 モンスターと大地人の二重表記。倒しても再起するモンスター。ゲームであるはずのルールが崩れ始めた世界。典災とは何なのか?世界が動き出す序章な巻。

Posted byブクログ

2015/04/08

例の方、カナミサイドのストーリーキタ! と思ったら、大災害もリアルに世界中で起こっていて、今までも壮大なリアルファンタジーだったのに、更に壮大になってしまった。 が、濡羽さんの登場でちょっとややこしくなっていた状況を把握&息抜きにはとてもいい内容。 今までカナミさんの凄さがイマイ...

例の方、カナミサイドのストーリーキタ! と思ったら、大災害もリアルに世界中で起こっていて、今までも壮大なリアルファンタジーだったのに、更に壮大になってしまった。 が、濡羽さんの登場でちょっとややこしくなっていた状況を把握&息抜きにはとてもいい内容。 今までカナミさんの凄さがイマイチ伝わらなかったけど、なるほど一筋縄ではいかないカリスマ性をお持ちのようで。 KRやエリアス、コッペリアにレオナルドと言った新顔も魅力たっぷりで、一応この巻で区切りのつく冒険なんだろうけど、もっと彼女らのことが見ていたいと思った。

Posted byブクログ

2015/04/06

中東あたりでカナタ登場。でも主人公はカエルの着ぐるみアメリカ人。日本以外のサーバのプレイヤーとギルドの様子がわかる。寄り道で一巻使ってる印象。8、9巻と世界観は広がっているが、物語は動いていない。

Posted byブクログ