1,800円以上の注文で送料無料

魔女の教科書 の商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/11/06

ウィッカとは20世紀に復興されたキリスト教以前の古代ヨーロッパの宗教のこと。「大きな愛」と「自然への畏怖」をテーマとする信仰を持ち、その理念は「何ものもきずつけないかぎり、自分の望むことをせよ」「自分自身をも傷つけてはならない」といったシンプルなもの。ウィッカが信仰する神はギリシ...

ウィッカとは20世紀に復興されたキリスト教以前の古代ヨーロッパの宗教のこと。「大きな愛」と「自然への畏怖」をテーマとする信仰を持ち、その理念は「何ものもきずつけないかぎり、自分の望むことをせよ」「自分自身をも傷つけてはならない」といったシンプルなもの。ウィッカが信仰する神はギリシャ神話、北欧神話、古代エジプト神話、ヒンドゥー教のクラシュミー、仏教の観世音までと幅広い。それは「あらゆる宗教の根は一つ」といった考えに基づくため。本書の内容はとても実践的。必要な道具から使い方、祈りの言葉、儀式の行い方、食べ物やお香、オイルのレピシ、ルーン文字の魔法まで網羅。創作にも使えそうなくらいに充実した内容で面白かったです。

Posted byブクログ

2015/11/09

精神的な内容かと思っていたのですが、かなり実践的でした。 日本にもカヴンはあるようですが、地域的にも限定されるので、個人で魔女を目指すには嬉しい本です。 著者はウィッカの教えを宗教と言っていますが、アミニズム的な、人の根源にあるものを呼び起こす、新たな思想体系なのだと理解しました...

精神的な内容かと思っていたのですが、かなり実践的でした。 日本にもカヴンはあるようですが、地域的にも限定されるので、個人で魔女を目指すには嬉しい本です。 著者はウィッカの教えを宗教と言っていますが、アミニズム的な、人の根源にあるものを呼び起こす、新たな思想体系なのだと理解しました。 ある意味、日本人には受け入れ易い考え方かなぁと思います。 道具を揃えるのは難しそうですね〜^^; ただ、植物の名称などが、日本での一般的な呼称ではなく、カタカナ訳になっているので(日本のソレと同一でない為の配慮かもしれませんが!)ややイメージしづらい部分があるので、☆1つマイナスにさせてもらいます。

Posted byブクログ