1,800円以上の注文で送料無料

春画と印象派 の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/05/09

春画の歴史や鎖国時代の春画の扱い、西洋への影響等、細かく説明があった。 最後まで読み切ることができなかったが、春画が絵師にとってどんな位置づけであったか、その存在感を感じることができた。 ためらってしまう分野ではあるが、史実としてどんな場面でどのように扱われてきたか、どのようにし...

春画の歴史や鎖国時代の春画の扱い、西洋への影響等、細かく説明があった。 最後まで読み切ることができなかったが、春画が絵師にとってどんな位置づけであったか、その存在感を感じることができた。 ためらってしまう分野ではあるが、史実としてどんな場面でどのように扱われてきたか、どのようにして広まっていったのか興味があった。 印象派との関係性は、うまく理解できないままとなってしまったことが心残りである。

Posted byブクログ

2015/09/12

江戸時代の日本人は浮世絵(春画)をおおらかに楽しんでいたが、例によって幕府は様々な弾圧を繰り替えす.文化的な素養がないのだ.それはフランスも同様で印象派が冷遇されたのは有名な話しだ.いつの時代も、広い視野でものを見る人はいるが、時代の逆風の中で進むのは勇気がいることだ.本書は、林...

江戸時代の日本人は浮世絵(春画)をおおらかに楽しんでいたが、例によって幕府は様々な弾圧を繰り替えす.文化的な素養がないのだ.それはフランスも同様で印象派が冷遇されたのは有名な話しだ.いつの時代も、広い視野でものを見る人はいるが、時代の逆風の中で進むのは勇気がいることだ.本書は、林忠正が孤軍奮闘した経緯を義理のひ孫さんがまとめが好著だ.

Posted byブクログ