1,800円以上の注文で送料無料

だがしかし(2) の商品レビュー

3.9

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/06/12

私が一番好きなお菓子ねるねるねるねの登場。20歳超えてから大量買いしてボウルに入れて作ったくらい大好きなお菓子笑。にしてもやっぱり知らないお菓子多いなぁ

Posted byブクログ

2022/03/24

昔懐かしの駄菓子、歳をとり食べなくなった人も多いのではないだろうか。 この本を手に取ってみてください。 たまにはご自身にお駄賃でも。

Posted byブクログ

2020/04/29

ネオンセブンは大好きなお菓子でした。食べ方はこし取りで合ってたのか。なんの説明もないのにみんな同じ食べ方に辿り着くって何か面白いなって思いました。子供だからことあの食べ方ができるんだろうなあ。 面白ボーイってそんな名前だったのか。底を齧って飲んでいた記憶。どっちかと云うともっと体...

ネオンセブンは大好きなお菓子でした。食べ方はこし取りで合ってたのか。なんの説明もないのにみんな同じ食べ方に辿り着くって何か面白いなって思いました。子供だからことあの食べ方ができるんだろうなあ。 面白ボーイってそんな名前だったのか。底を齧って飲んでいた記憶。どっちかと云うともっと体に悪そうな色をしたジュースの方が記憶に残ってますが、名前が思い出せない…。

Posted byブクログ

2020/01/06

懐かしい駄菓子を思い出せて、知らない駄菓子でも面白い知識が得られて、さらにそれぞれのキャラにも魅力がある。 とても楽しめる作品です(^^)

Posted byブクログ

2019/06/14

2巻目。駄菓子もいろいろ知らないものが増えてきた中で、メロンボール❗️懐かしい〜というかいまだにあって実は先日食べたのです☆メロンボールとオレンジボールもあって2つ食べて、どちらも捨てられず、会社でクリップ入れにしてます☆会社の営業マンにとられたけどσ^_^;

Posted byブクログ

2019/05/31

キャラクターが出揃って以来、 ストーリー的な展開は現状ほぼなくなってる感じだけど、 いろんな駄菓子をネタにしたバカ話が楽しい♪。 もう駄菓子なんて手に取らなくなって久しいけど、 またちょっと食べてみたくなるなぁ。 …ところで、「けん玉」って何で出てきたの!?(^^;

Posted byブクログ

2016/10/05

"「実を言うとね私… 駄菓子で一度もアタリ引けたことないのよ…」 「なんでこんな方法にしたの!?ていうか、一度もってすごいな!!」"[p.50] Thanks to K.H.

Posted byブクログ

2016/09/15

『だがしかし』、これしかないってタイトルよね。ココノツくんは巻き込まれ系のわりにスケベ心を残していてむしろ好印象。

Posted byブクログ

2016/02/13

猛烈にキャベツ太郎が食べたくなる表紙。さくら大根知らないなぁ(関西人)。ボンタンアメのオブラートめくって食べてたことあったわ。サヤ師はむかしながらの遊び、上手だなぁ。みんな仲良しでほのぼのする。ねるねるねるね、久々にねっておいしいしたくなってきた。

Posted byブクログ

2015/12/10

表紙のサヤちゃんはおパンツを持ってるのかと勘違いしましたごめんキャベツ太郎。わくわくスマートフォンなんていう駄菓子があるのか。時代だわ〜 セブンネオン、名前は覚えてなかったけどあの味は鮮明に思い出せる!少しニッケのような、ミントのような、でも甘みもあるっていうね。ボンタン飴も駄菓...

表紙のサヤちゃんはおパンツを持ってるのかと勘違いしましたごめんキャベツ太郎。わくわくスマートフォンなんていう駄菓子があるのか。時代だわ〜 セブンネオン、名前は覚えてなかったけどあの味は鮮明に思い出せる!少しニッケのような、ミントのような、でも甘みもあるっていうね。ボンタン飴も駄菓子なの?あれは普通のお菓子だと思ってたのに。わたパチも好きでした。コーラとかのパチパチも。

Posted byブクログ