1,800円以上の注文で送料無料

たった一度の人生を変える勉強をしよう の商品レビュー

3.5

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2017/05/28

・モノの豊かさを求めるのが成長社会、心の豊かさを求めるのが成熟社会。成熟社会になると、皆の価値観、生き方、働き方、趣味嗜好がバラバラに枝分かれして、とてもひとつの正解ではくくりきれなくなった。世の中のルールが変わった。ここで問題になるのはルールが変わればプレーヤーも変わる。基礎体...

・モノの豊かさを求めるのが成長社会、心の豊かさを求めるのが成熟社会。成熟社会になると、皆の価値観、生き方、働き方、趣味嗜好がバラバラに枝分かれして、とてもひとつの正解ではくくりきれなくなった。世の中のルールが変わった。ここで問題になるのはルールが変わればプレーヤーも変わる。基礎体力としての勉強が大切なのは、いまも昔も変わらない。勘違いしないでほしいのは勉強しなくていいよとはいっているわけではなく、いままでの勉強だけじゃ足りないよということ。従来型の勉強は、あくまで正解ありきでつくられた成長社会に必要な力を身につけるプログラム。これからの成熟社会では、正解ありきの勉強に加えて、正解がない時代を生き抜くための、あたらしい力を身につけなくてはいけない。

Posted byブクログ

2017/05/08

amazonでは評価が高い本である。東京都の民間校長として活躍した方である。 本は、中高校生向けに授業形式の文体で書かれているため、読みやすいことは間違いない。場面展開などもよく練られているため、すっきりと言葉が入ってくる。 しかし、しかし、、、 なぜか面白くない。もちろん中高校...

amazonでは評価が高い本である。東京都の民間校長として活躍した方である。 本は、中高校生向けに授業形式の文体で書かれているため、読みやすいことは間違いない。場面展開などもよく練られているため、すっきりと言葉が入ってくる。 しかし、しかし、、、 なぜか面白くない。もちろん中高校生向けであるため、小難しい言い回しや用語は使われていないことが原因かもしれない。しかし、それだけではなく、内容が盛りだくさんであるため、文字数からしても一つの内容が薄すぎる。本の帯には「親・教師・ビジネスマンも必読」とある。さすがにビジネスマンが読んで感心はしないと思われる。また、中学生と高校生ではやはり受け止め方も違うであろう。むしろ小学校高学年から中学生向けでしょう。

Posted byブクログ

2017/01/26

http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=16824 , http://www.yononaka.net/

Posted byブクログ

2016/06/20

20160620 受験勉強のhow to本だと思い手にとってみたが全然違った。仕事の進め方のhowto本だった。真新しいことはなかったのでイマイチでした。

Posted byブクログ

2015/10/24

納得解について、とてもわかりやすい解説。 以下覚書~ ☆手と足を使って考えよう シミュレーション能力を身に着ける ☆みんなの力を借りてみよう コミュニケーション能力を身に着ける ☆自分の考えを疑おう ロジカルシンキング能力を鍛える ☆違う角度で眺めてみよう ロールプレイングを磨く...

納得解について、とてもわかりやすい解説。 以下覚書~ ☆手と足を使って考えよう シミュレーション能力を身に着ける ☆みんなの力を借りてみよう コミュニケーション能力を身に着ける ☆自分の考えを疑おう ロジカルシンキング能力を鍛える ☆違う角度で眺めてみよう ロールプレイングを磨く ☆答えをみんなと共有しよう プレゼンテーション能力を身に着ける

Posted byブクログ

2015/07/31

中高生向けに書かれていて読みやすい。 机の上で勉めて強いられる勉強よりも大切な5つを紹介している。 社会に出たら当たり前に必要な能力を学生のために教えている。 ・シュミレーション能力 手と足を使って仮設を立てる。 ・コミュニケーション能力 ディベートやブレストなど、みんなので力を...

中高生向けに書かれていて読みやすい。 机の上で勉めて強いられる勉強よりも大切な5つを紹介している。 社会に出たら当たり前に必要な能力を学生のために教えている。 ・シュミレーション能力 手と足を使って仮設を立てる。 ・コミュニケーション能力 ディベートやブレストなど、みんなので力を使って ・ロジカルシンキング能力 自分の答えを疑う 論理的な話し方 ・ロールプレイ能力 違う角度で相手の立場に立ったイメトレ ・プレゼン能力 答えをみんなで共有 納得してもらうためにストーリー立てを

Posted byブクログ

2015/07/01

正解に向かってがむしゃらに努力する「勉強」から正解のない課題に対して答えを出す力が求められている。その力を発揮するのに必要なのは5つの能力!これを知って学校の勉強をしていたら自分はどう変わっていたのだろうと思う。

Posted byブクログ

2015/08/29

勉強だけでは役に立たない「成熟社会」を生きるための力。シミュレーション能力、コミュニケーション能力、ロジカルシンキング、ロールプレイイング能力、プレゼンテーション能力。正解ではなく納得解。 これから世に出る人たちの基本的な認識になって欲しいと思います。

Posted byブクログ

2015/03/12

教育はもっとビジネスから学ぶことある!というお話に見えますが、ビジネスはもっと教育という視点を持たなくちゃならない!と言っているようにも感じました。だって正解の無い世界にいち早く向き合っているのは学校より会社だから。人材輩出が無限に続く学校としてのリクルートという会社の存在感に圧...

教育はもっとビジネスから学ぶことある!というお話に見えますが、ビジネスはもっと教育という視点を持たなくちゃならない!と言っているようにも感じました。だって正解の無い世界にいち早く向き合っているのは学校より会社だから。人材輩出が無限に続く学校としてのリクルートという会社の存在感に圧倒されました。

Posted byブクログ