1,800円以上の注文で送料無料

happy@work 情熱的に仕事を楽しむ60の方法 の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/05/09

地に足は着いているのですが、ものすごい前向きな力をもらえるメッセージ群です。今の仕事を、今のワークライフバランスを楽しむために。時々読み返してみたいくらいです。

Posted byブクログ

2015/06/10

問題、ではなくやりがいのある課題、と考える。 部下を人前でしからない。いいところを見つけてほめる。 仕事の目的を考え直す。 達成できなくても目標設定は大事。 中間目標を決める。すぐにできる行動をすぐに実行する。 簡単に成功することをイメージする。 一日のうち最重要な項目...

問題、ではなくやりがいのある課題、と考える。 部下を人前でしからない。いいところを見つけてほめる。 仕事の目的を考え直す。 達成できなくても目標設定は大事。 中間目標を決める。すぐにできる行動をすぐに実行する。 簡単に成功することをイメージする。 一日のうち最重要な項目を5つ以下に絞り、それから着手する。その中でもやりたくない仕事を最初にやる。 服装や身なりに投資する。それらしく見える、ことで自信を持つ。 うまくいっていることを自問する。それに集中する。 幸福とは、選ぶ、ものである。 朝一番にコップ一杯の水を飲む。 食事の前にも水を飲む。 目標に向かえる習慣を探して、身に付ける。 人生には好不調がある。いいことも悪いこともいずれは終わる。苦しい状況でも終わるのを待つ。 毎日、五感を総動員して、こうありたいと望む人生を思い描く。ストーリーを想像する。 世間一般ではなく、自分にとっての成功を定義する。 失敗は、手の届かないものを失敗と定義する。 自分のやりたいことを書き出す。メリットとマイナスを書き出す。次のステップは、すぐに始める。 悩みを手放す。 挫折は一時味わって、味わい尽くしたら解決に向かって動き出す。 毎晩、その日の感謝を思い出す。 ありがとう、という。

Posted byブクログ

2015/05/05

わかりやすくて読みやすい。 当たり前のことが多いけど、これをすべて実践するのは大変。 心に刺さったいくつかを、まずは実践したらいいのでは?と思う。

Posted byブクログ