1,800円以上の注文で送料無料

性格リフォームカウンセラー心屋仁之助のなんか知らんけど人生がうまくいく話 の商品レビュー

4.3

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/08/02

共感できない部分も多かったけど “どうせ上手くいく” の精神は大事にしたいと思った。 実際にそう思うだけで心が少し軽くなった。

Posted byブクログ

2019/03/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

息子が不登校になり、自分のいままでの在り方を振り返るなかで、出会えた本。 自分も、これまでと違って、思い通りに動けない境遇になり、周囲の要求に応え切れない無力感に、何度も苛まれたりしていたのですが、ふっと気持ちを緩めてくれる、心が軽くなる言葉の数々に、笑いもこぼれて、とても救われました。 これまでの自分の在り方は「がんばる教」で、子どもにも無自覚に要求していることが多かったのかな...と色々と気づかされました。 「正しさ」を盾にとらない 「後ろめたさ」を正当化するために「怒り」に変える人もいる 「いい人でいよう」とすればするほど、周りに悪者が製造されていく 男性に守られる楽しさ... なんか知らんけど教、好きです(笑)

Posted byブクログ

2018/04/21

素直にこの考え方を実践していきたいと思う。 やりたくないことをしない。がんばる教からなんか知らんけど教へ どうせ愛されている どうせうまくいく 結果がどうでも、なんか知らんけどそうなった がんばる教だったが、がんばれない、が大きくなった。 がんばりたいけどがんばれないの苦しみ...

素直にこの考え方を実践していきたいと思う。 やりたくないことをしない。がんばる教からなんか知らんけど教へ どうせ愛されている どうせうまくいく 結果がどうでも、なんか知らんけどそうなった がんばる教だったが、がんばれない、が大きくなった。 がんばりたいけどがんばれないの苦しみをを断ち切る がんばらない やりたいことは、やる やらなければいけないことはなにもない 好きなことはむちゅうになっていい 損する方を選ぶ 好き嫌いで選ぶ なんとなくで選ぶ 休む 依存(寄生)する 仕事より家庭を優先する お金は出すと入ってくる いいものも悪いものも出す、受け入れる 勝手にすねない、いじけない、強がらない ちゃんと言う 逃げていい 泣いていい 弱くていい、ダメでいい、役に立たなくていい 誰も助けなくていい 一番やりたくないこと(タブー)に向かい合う 自分は思っているより最低なやつだと認める 自分は自分が思っている数千倍素晴らしいと信じる 長所は伸ばさなくてもいいし、短所はそのままでいい 何かをしようとしなくていい 自分最優先(誰かのためにやったことよりも、自分のために自己満足でやったことが結果として一番人の役に立つ) ワガママ、気まま、子供のように 踊る阿呆になる どうせ愛されている なんか知らんけどうまくいく

Posted byブクログ

2017/02/03

他の本もいくつか読んでます。 悩んだときとかはこの人の本は 楽しい気分になったり なんかまあいっかってなって 気持ちが楽になります。 なんか知らんけど教、入信しようかな(笑)

Posted byブクログ

2016/11/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

子育ての話とか結構でてきた。私の状況にあまりあっていないかも。 "どうせ愛されてるし こびないこと、あこがれないこと、うらやましがらないこと、「すごい」と言われたら「やばい」と思うこと、誇りを持つこと、小さな池で満足しないこと、楽観的に考えること、一足飛びにすべてを手に入れようとしないこと、じぶんの器を広げること。 全員が「自分が楽しく生きたい」を貫けばいい。そしたら世の中よくなるって。全員が楽しく生きてる世の中って最高でしょ?"

Posted byブクログ

2016/03/23

他の自己啓発本みたいに押し付けがましくなく、文章もフランクで頑固な私の心にも自然と入ってきた。 この本を読んで泣き、自分の感情を晒け出すことに成功して、とても楽になった。 今の私に必要な本だったと思う。

Posted byブクログ

2016/02/20

「許す」ということ。 「許せない」という気持ちの根っこには、「大切なものを奪われたものを奪われた」「大切なものをもらえなかった」という気持ちがあるということ。 「許す」には、「損する覚悟」が必要であること。謝ってもらえなくても、何ももらえなくても、奪われたままでも、傷つけられたま...

「許す」ということ。 「許せない」という気持ちの根っこには、「大切なものを奪われたものを奪われた」「大切なものをもらえなかった」という気持ちがあるということ。 「許す」には、「損する覚悟」が必要であること。謝ってもらえなくても、何ももらえなくても、奪われたままでも、傷つけられたままでも、「もういいや」と言える「損する覚悟」。 「問題視」することで「問題」が作られる、という原理も勉強になった。 「敵視」することで「敵」を作ることも同じ。 心理学の本で必ず出てくる「あなたの嫌いな人」は「自分自身の嫌いな部分」という理論も頭では理解していたつもりだけど、心屋式に、周りの人は「自分の本音の鏡」なんだと説明されると、とても納得がいく。 「がんばる教」をやめて「なんか知らんけど教」最強。 *がんばらない。 *やりたいことはやる。 *やりたくないことはやらない。 *やらなければいけないことは何もない *好きなことは夢中になっていい *損するほうを選ぶ *「好き嫌い」で選ぶ *「なんとなく」で選ぶ *休む *依存する(寄生する) *仕事より家庭を優先する(家内安全第一) *お金は出すと入ってくる *いいものも悪いものも出す、受け容れる *勝手に拗ねない、いじけない、強がらない *ちゃんと、言う *逃げていい *泣いていい *弱くていい、ダメでいい、役に立たなくていい *誰も助けなくていい *一番やりたくないこと(タブー)に向かい合う *自分は思っているより最低なヤツだと認める *自分は自分が思っている数千倍、素晴らしいと信じる *長所は伸ばさなくていいし、短所もそのままでいい *何かを「しよう」としなくていい *自分最優先(誰かのためより、自分のため) *ワガママ、気まま、子どものように *踊るあほうになる *どうせ愛されている *なんか知らんけど、うまくいく

Posted byブクログ

2015/07/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ナイナイアンサーのギャル曽根さんの回で著者のことを知りました。 性格改善とか、過去のトラウマから抜け出すとか、興味が弾かれて。 それから書店で立ち読みして、いいなぁと思い購入。 なんか根拠はないけれど、 読んでいるととても心が軽くなって、 ありのままでいいんだ、嫌いなことは嫌いって出してもいいし、 好きなことは好きって表現していいんだ! って思えた本。 ・潔癖ぶるからゴキブリがやってくる ・ものわかりのいい振りをしなくていい というのがとても心に残りました。 読みやすく、すぐに1冊さらっと読めちゃいます。 また落ち込んだ時やストレスたまっている時、 視野が狭まった時、思考でがんじがらめの時などに読み返したいです。

Posted byブクログ

2015/04/16

かなり価値観が異なる考え方で、子供への教育にも影響を与える内容。ソースにもあい通ずる所がある。受け売りでなく、著者の考えを再考してみる。

Posted byブクログ

2015/03/22

心屋さんのブログも読んでてBeトレDVD会員だった。で、たまたま2冊手に入ったので人に勧めようかどうしようかという視点で読んでみた。理屈っぽい人には勧めにくい(^^; あれ、これとそれ矛盾してるんじゃ?と思いそうだから。だけどそんなに、かちっとこれが正解ですみたいなのあるわけない...

心屋さんのブログも読んでてBeトレDVD会員だった。で、たまたま2冊手に入ったので人に勧めようかどうしようかという視点で読んでみた。理屈っぽい人には勧めにくい(^^; あれ、これとそれ矛盾してるんじゃ?と思いそうだから。だけどそんなに、かちっとこれが正解ですみたいなのあるわけない。あったら逆に怖い(笑) 気楽に読んでぱっかーんしたらいいんじゃないかな。気合い入れてバイブル的に読む感じでもないと思う。

Posted byブクログ