1,800円以上の注文で送料無料

ザ・ファブル(01) の商品レビュー

4.3

33件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

感想 ファブルの人柄が面白い。異常な猫舌といちいち舌打ちするところwジャッカルで笑いすぎw洋子を他人で電話登録w あらすじ 伝説の殺し屋ファブルは、1年間で人を殺しすぎたということでボスより、ドライバーの女と兄妹の設定にして1年間、大阪で普通の暮らしをするように申し付けられる。ヤクザにヤサを用意されるが、若頭に目を付けられ、ちょっかいを出されるがやり過ごす。

Posted byブクログ

2024/05/03

⭐︎4.5 全22巻 殺しのプロ…?って食わず嫌いしてたけど、読んで良かったー!面白かった。 連載スタート時に、もう話の終わりまでのストーリー考えてたんだろうか?ってくらい、登場人物やそれぞれの背景、伏線がしっかりしてて、ストーリーの筋が通って良かったし、間に笑える部分も多く...

⭐︎4.5 全22巻 殺しのプロ…?って食わず嫌いしてたけど、読んで良かったー!面白かった。 連載スタート時に、もう話の終わりまでのストーリー考えてたんだろうか?ってくらい、登場人物やそれぞれの背景、伏線がしっかりしてて、ストーリーの筋が通って良かったし、間に笑える部分も多くて一気に読んだ。

Posted byブクログ

2023/03/01

映画化、最近ではネット漫画の広告も目について、たまらず1巻をお試し購入。目出し覆面の、何ともカッコ悪いカバーも印象的だった。ファブルと呼ばれる殺し屋の大阪潜伏生活から物語が始まるなんてすごい設定だ。飄々とした彼の態度が何とも面白い。また、若頭の手引きでキックボクサーにからまれた時...

映画化、最近ではネット漫画の広告も目について、たまらず1巻をお試し購入。目出し覆面の、何ともカッコ悪いカバーも印象的だった。ファブルと呼ばれる殺し屋の大阪潜伏生活から物語が始まるなんてすごい設定だ。飄々とした彼の態度が何とも面白い。また、若頭の手引きでキックボクサーにからまれた時のやられ演技を裏打ちする実力がワクワクさせる。なんだか最近は「殺し屋」ものを多読しているな~

Posted byブクログ

2022/12/11

殺し屋の日常という斬新な設定が目を引く作品。 自分ではなかなか手を出さないジャンルの漫画なので新鮮だった。 裏社会がバチバチに描かれており、人もそれなりに死んでいくのに、主人公が無敵かつギャグパートも多いので、緊迫感と安心感が並走する不思議な感覚を味わった。 物語は基本的に淡々と...

殺し屋の日常という斬新な設定が目を引く作品。 自分ではなかなか手を出さないジャンルの漫画なので新鮮だった。 裏社会がバチバチに描かれており、人もそれなりに死んでいくのに、主人公が無敵かつギャグパートも多いので、緊迫感と安心感が並走する不思議な感覚を味わった。 物語は基本的に淡々と進んでいくため、大きな盛り上がりがあるわけではないが、じわじわくる面白さがクセになった。 続編もあるようなので、機会があれば。

Posted byブクログ

2022/07/19

ボスから1年間の休業を言い渡されたプロの殺し屋アキラが、普通の町で普通の暮らしをしようとする話。結局ヤクザの抗争とかに巻き込まれて殺し殺されの場面がたくさん出てくるけど、成り行きでアルバイト先になったデザイン会社の同僚のみさきちゃんや社長らとの出会いで、1mmずつ気持ちに変化(顔...

ボスから1年間の休業を言い渡されたプロの殺し屋アキラが、普通の町で普通の暮らしをしようとする話。結局ヤクザの抗争とかに巻き込まれて殺し殺されの場面がたくさん出てくるけど、成り行きでアルバイト先になったデザイン会社の同僚のみさきちゃんや社長らとの出会いで、1mmずつ気持ちに変化(顔は無表情なまま)が出てくるのがおもしろい。殺し屋として育てられたがゆえだけど、超絶強いのに、すごい猫舌だったりドッキリの使い方が間違ってたり、「ふつう」を知ろうとする素直な感じが愛されキャラ。

Posted byブクログ

2022/07/04

殺し屋のプロが、"普通'になるために普通の生活をする。 今までに聞いたことのない設定も面白いし、主人公や、ほかのキャラが好きになる。(個人的にミサキを除く) 大人におすすめできる漫画。

Posted byブクログ

2022/03/21

ドランククイーン・ヨウコの強さよ… 女性キャラの描きわけがイマイチ…という印象だけど、話はめちゃくちゃ面白い。

Posted byブクログ

2022/03/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

時代の流れにより、裏社会の仕事のやり方を見直す時期が訪れた。 裏社会の殺し屋家業の男女が、ボスの命令で一般人として生活を全うするように指令を受け、大阪へ移動するところから物語は始まります。 強過ぎる男と補助で主に運転手役を行っていたパートナーの女は、兄弟設定で佐藤を名乗ることになりました。 女性の方は臨機応変に対応できそうな印象ですが、男性のほうは、根っからの殺し屋気質で話を読んでいても、うっかり人を殺してしまうのではないか? と心配になるぐらい強いです。 圧倒的な強さをもつ主人公が人の心を少しでも取り戻し、一般社会で生活していけるのか? どんないざこざや事件を解決していくのか? 毎回読むのがとても楽しみでした。 個人的には、妹役の女性がBARで繰り広げる酔っぱらい観察がとても楽しかったです。 話のテンポもよく、面白い展開がどんどん続くので、読む手がとまりません。 2022年3月現在、色々な漫画アプリなどで、無料公開されているので、第一部終了まで、楽しむことができます。 あっという間に読んでしまったので、第二部も是非読みたいです。

Posted byブクログ

2022/02/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

全22巻でプロの殺し屋アキラが「ふつう」の人間になる物語。この漫画はキャラクターがすごく良い。まずアキラの普段とファブルの時のギャップがたまらない!めちゃめちゃ強いから安心からあるけどそれでもハラハラドキドキさせる展開が本当に面白い!クリスマス回でタコ社長に優しくされて父親の面影を感じて泣いちゃうヨウコかわいすぎた。 山岡との最終決闘、山岡に銃口向けたときに今まで出会った人たちの顔が浮かんでもう誰も殺したくないって思ったアキラ、尊すぎて涙出た。 今日で配信終了だから急いで読んだ〜本当面白いから紙で欲しいけど置き場所…

Posted byブクログ

2022/02/12

ギャグとカッコいいシーンの配分が最高。 佐藤がいかに強いかの描き方がわざとらしくなくスッと伝わってきて痺れます!

Posted byブクログ