1,800円以上の注文で送料無料

機動戦士ガンダム ジ・オリジン(24) の商品レビュー

4

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/05/31

「一年戦争」の前後、描かれなかったいろんなシーン。 ファーストガンダムからZガンダムまでを思い出しつつ、 懐かしくも新しい感覚で読みました。 アニメーションでも観たいような気がしますが、 もう、ほんとの意味での「オリジン」にはなり得ないんですよね。 それを思うとまた哀しいです。

Posted byブクログ

2017/08/26

オリジナルで描かれていない部分が読める、そこがオリジンの良さの一つだと思いますが、この24巻はモロにそこ。 ガンダム好きだけどオリジン読んだこと無い人に、むしろこの巻をまず読んでもらっても良いナリ。 ガンダム好きの為のガンダム。 むしろ安彦さんに言いたい、オリジン書いてく...

オリジナルで描かれていない部分が読める、そこがオリジンの良さの一つだと思いますが、この24巻はモロにそこ。 ガンダム好きだけどオリジン読んだこと無い人に、むしろこの巻をまず読んでもらっても良いナリ。 ガンダム好きの為のガンダム。 むしろ安彦さんに言いたい、オリジン書いてくれて、サンキュー!!!!!

Posted byブクログ

2017/01/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

正直、描かなくても…という気がしないではない。まあ、でも、アムロが不遇(シャアとセイラばっかりで嫌だ)だったG.ORIGINで、ようやく彼にスポットが当たった感じ。また、全編に流れるコメディ・チックな乗りも悪くない。PS.カイのジャーナリスト設定は、Ζが先で、スピンオフ・マンガが初出ではなかったように思うが…。もしそうなら、編集段階で気を配るべき。その他の安彦氏の1st.関連の重要な指摘、現代に繋がる問題意識までが台無しになってしまう。

Posted byブクログ

2016/08/14

いちばん素敵なエピソードはセイラさんのくだり。 なぜジオン共和国へ帰らないのか、いや、帰れないのか。 それはセイラさんだから。

Posted byブクログ

2015/07/25

たまらん。確立した世界に筆を加え、それが蛇足ではなく、より精緻になる。作品にいつまでも筆を加えるダヴィンチのよう。

Posted byブクログ

2015/07/12

完結した安彦良和オリジナル『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』の特別編。サイド7潜入前夜、シャァ誕生、そして後日談2話の全4話。まあ、番外編エピソードということで各話の安彦さんへのショートインタビューとともにお楽しみください。

Posted byブクログ

2015/03/29

やはりサイド7突入寸前がいいね。嵐の前。日常・非日常ではあるけれど、連邦もジオンも嵐の前。 あ、ウラガン。それは悪いものですよ。

Posted byブクログ

2015/03/18

完結したと思ってたらまさかの外伝的巻が いろいろな話の補完がされていてよかったです しかし、ドズルはでかいww

Posted byブクログ

2015/03/13

完結したオリジンの番外編 ・ドズル番長はハマりすぎ、ちびっ子キシリアはかわいすぎ。 ・物語の重要人物であるセイラとアムロの志し。それに対して、物語の脇役であり、「普通の人」のカイとハヤトの苦悩は、やはりありふれているが、故に共感はできる。とはいえ、二人とも、Z以降でも多少の見せ場...

完結したオリジンの番外編 ・ドズル番長はハマりすぎ、ちびっ子キシリアはかわいすぎ。 ・物語の重要人物であるセイラとアムロの志し。それに対して、物語の脇役であり、「普通の人」のカイとハヤトの苦悩は、やはりありふれているが、故に共感はできる。とはいえ、二人とも、Z以降でも多少の見せ場はあるから、普通の人ともいい切れないが。

Posted byブクログ

2015/03/13

各話毎の安彦さんの ”特別編の特別インタビュー”は 本当に面白いw まあ、蛇足なんですけどね。 でも読む価値は十分ですよ!

Posted byブクログ