1,800円以上の注文で送料無料

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(2) の商品レビュー

3.9

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/14

この世界の並行世界っぽく描かれているのもワザとなのだろう。それが面白い。 終始夏休みっぽい感じもなんとも言えずに良い。

Posted byブクログ

2024/04/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ヤングは迷わずテクノブレイク一択! 2巻もダラダラした日常と思いきや、侵略者兄さんが本格的に出てきたり、一辺が100mの立方体した中型艦?を撃墜したものの……みたいな不穏さがじりじりと立ち昇ってきました。面白かった。 中川家母が出てきたけど、区議会議員?「人が困れば困るほど輝く業の深い母親」って、おんたんシビア〜。中川家、母息子娘があんな強烈だったらお父様もそりゃ泣いちゃうね。。 小比類巻くんが陰謀論にやられてるのが切ない。 仲良し5人組の歩道橋での会話、映画の予告でよく見るところだ。フラグのやつ。 雪の重みで墜落するかも、って母艦脆すぎる……

Posted byブクログ

2022/06/05

人々は侵略者の母艦があることを当たり前のように受け入れながら、門出とおんたんの高校最後の日々は続く第二巻。 ネット情報に流されそんな現実に不安を抱く人もある一方、侵略者への新たな対抗手段の単純に歓迎する人々も。そして後々重要となるキャラも最後に登場。 現実世界への皮肉に近い描写が...

人々は侵略者の母艦があることを当たり前のように受け入れながら、門出とおんたんの高校最後の日々は続く第二巻。 ネット情報に流されそんな現実に不安を抱く人もある一方、侵略者への新たな対抗手段の単純に歓迎する人々も。そして後々重要となるキャラも最後に登場。 現実世界への皮肉に近い描写が相変わらず続く。

Posted byブクログ

2017/12/24

だらだらと非日常の中で続く日常。それがこの巻は不穏な感じで終わる。まだ3巻は買ってないので続きが読めなくてぐぬぬ…

Posted byブクログ

2016/12/05

ようやく明らかになってきた「侵略者」の存在。 地球対侵略者という大きなテーマがある一方で、恋に受験に友情に、女子高生は日々喜び、そして悲しむ。日々の中に、当たり前に侵略者は存在していて、彼女らの無関心に不安になったり、私たち自身も鈍感になったりするなぁ。

Posted byブクログ

2016/11/07

何でそんなにヨダレたらすのよ…他愛もない会話の背後で着々と進行する異常事態…マンガ読んでる場合じゃないのに続きが気になる。

Posted byブクログ

2016/08/31

自己愛 現実逃避 その他もろもろで 人と向き合わない人が現代多すぎるんではないかね。 サブカルクソ女 キホちゃんが 一気に愛しくなった巻。 小比類巻くんみたいなこじらせクソ野郎は大嫌いだけど おんたんやおんたんのお兄ちゃんみたいなこじらせオタクアホピープルは愛しいっていうのは...

自己愛 現実逃避 その他もろもろで 人と向き合わない人が現代多すぎるんではないかね。 サブカルクソ女 キホちゃんが 一気に愛しくなった巻。 小比類巻くんみたいなこじらせクソ野郎は大嫌いだけど おんたんやおんたんのお兄ちゃんみたいなこじらせオタクアホピープルは愛しいっていうのは、 要するにこじらせてようがなんだろうが 相手のことをちゃんと見て接しているかどうかという違いよ。 おんたんのお兄ちゃん好きだよ。 というかおもしろい。

Posted byブクログ

2015/12/21

読みながら笑っちゃうwwww 中二病みたいな二人の少女のやり取りがwwww こういうのばっか読んでたら ほんとにそれを標準語として喋ってしまいそwwww

Posted byブクログ

2015/12/07

浅野いにお節が効いててとても面白かったです。物語がどこに向かっていくのか分からないけども侵略者の男の子がどのように物語に絡んでくるか楽しみなのと浅野いにおさんらしい良い意味で鬱々とした展開が出てくることを楽しみにしてます。

Posted byブクログ

2015/06/16

相変わらずおんたんのキャラがイイですね! 彼女の行動・言動を見るためだけにこの漫画を読んでいるようなものです! ←え?? 社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー 表紙にもありますけれども、彼女はなぜ涎を垂らしているんでしょう? その意図は…? といにお先生に問い詰めたくもなるん...

相変わらずおんたんのキャラがイイですね! 彼女の行動・言動を見るためだけにこの漫画を読んでいるようなものです! ←え?? 社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー 表紙にもありますけれども、彼女はなぜ涎を垂らしているんでしょう? その意図は…? といにお先生に問い詰めたくもなるんですけれども、まあいいでしょう…。 ヽ(・ω・)/ズコー お話もキャラの会話とかにもなんとなくオタク臭さといいますか、「中二病」的なものを感じる本作ですけれども、自分は割りと今のところは好いているので今後も読み続けていくことでしょう…さようなら。 ヽ(・ω・)/ズコー

Posted byブクログ