1,800円以上の注文で送料無料

思い出トランプ の商品レビュー

3.7

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/08/23

ここのところ市井の人の暮らしの短編集を立て続けに読んだ。どれも何気ない中に何か潜む生活や人間模様で「ふぅん」という程度で別段感慨も感じなかった。が、『思い出トランプ』は湿り気と乾き具合の絶妙さか、余韻の重みが違う気がする。これが力量なのか。近頃ありがちなそれぞれの短編の登場人物が...

ここのところ市井の人の暮らしの短編集を立て続けに読んだ。どれも何気ない中に何か潜む生活や人間模様で「ふぅん」という程度で別段感慨も感じなかった。が、『思い出トランプ』は湿り気と乾き具合の絶妙さか、余韻の重みが違う気がする。これが力量なのか。近頃ありがちなそれぞれの短編の登場人物が繋がっているのでないところも好感が持てた。

Posted byブクログ

2019/01/28

向田邦子作品、わたしには2つ目の作品。13編から成る作品集ですけど彼女らしい色濃い短編ですね♪ 勿論 今から40年近く前の本だから さすがに解らない単語はありますが、昭和の香りが色濃い そして少し物悲しい雰囲気が好きでした 笑。 13編中の8編が男性が語り手の作品でしたけど、や...

向田邦子作品、わたしには2つ目の作品。13編から成る作品集ですけど彼女らしい色濃い短編ですね♪ 勿論 今から40年近く前の本だから さすがに解らない単語はありますが、昭和の香りが色濃い そして少し物悲しい雰囲気が好きでした 笑。 13編中の8編が男性が語り手の作品でしたけど、やはり嫌だと言いながらも実は愛していた父への思い出が知らず知らずに作品にも表れていたのでしょうかね。 も少し彼女の作品を読んでみたい気もします♪

Posted byブクログ

2016/10/11

古きよき時代……とかつての生活を言うけれど、どこかで誰かが我慢してる「よき」だよなぁと思う。 いつの時代にも、誰にでも、「 善し悪し」の両面は存在する。人って、いとおしいけどその分こわい。

Posted byブクログ

2020/03/02

初めての向田邦子。短編で読みやすかった。 人間の嫌な部分、だれもが持っているグレーな部分について、あたりまえのように冷静にさらっと描かれているので、こちらも当然のことと受け止めながら読み進める。人間の愚かで嫌な部分もストンと受け入れさせられる、静かだけど圧倒的な説得力がある潔い文...

初めての向田邦子。短編で読みやすかった。 人間の嫌な部分、だれもが持っているグレーな部分について、あたりまえのように冷静にさらっと描かれているので、こちらも当然のことと受け止めながら読み進める。人間の愚かで嫌な部分もストンと受け入れさせられる、静かだけど圧倒的な説得力がある潔い文章。ほほう。

Posted byブクログ

2009/10/04

同じく「爆笑問題のススメ」で太田さんが紹介されていた作品です。短編集なので管理人のような向田作品初心者にも手軽に読めます。誰にでも起こりうる日常の中に潜む、人間の愚かさや怖さを淡々と静かに表現されています。向田邦子さんってほんまにすごい。

Posted byブクログ

2009/10/07

どれもいろんな人のいろんな胸のうちが表現されたさらりと読みながら深く感じられる作品でした。  きっと人間観察にものすごい能力があったのだと思われます。中年夫婦がよく出てきますが、どれも多彩。印象的な感慨が苦々しく、あるいは哀愁を帯びた読み応えが残ります。後ろ暗い後味の悪さがじわじ...

どれもいろんな人のいろんな胸のうちが表現されたさらりと読みながら深く感じられる作品でした。  きっと人間観察にものすごい能力があったのだと思われます。中年夫婦がよく出てきますが、どれも多彩。印象的な感慨が苦々しく、あるいは哀愁を帯びた読み応えが残ります。後ろ暗い後味の悪さがじわじわと。サスペンスとしても味わえそうです。  そう思わせる人物や設定、織り込む感情に鋭く力が発揮されています。

Posted byブクログ

2009/10/04

 向田さんの生み出した作品は  なんというか、上質な感じがする。  それは、彼女の暮らし方にも共通するものであったようで  亡くなってからも、ぽつぽつと、その暮らしを回想する本を見かける。  いちばん心に残っているのは、やはり「父の詫び状」。  短編集を繰りながら、すごしてきた日...

 向田さんの生み出した作品は  なんというか、上質な感じがする。  それは、彼女の暮らし方にも共通するものであったようで  亡くなってからも、ぽつぽつと、その暮らしを回想する本を見かける。  いちばん心に残っているのは、やはり「父の詫び状」。  短編集を繰りながら、すごしてきた日々の思い出も  繰らずには、いられない。

Posted byブクログ