1,800円以上の注文で送料無料

台湾行ったらこれ食べよう! の商品レビュー

4.6

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/02/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

巻末に載っている指さし中国語が役にたちそう。 ”オーダー時によく聞かれること”とか、””メニューによく書いてあるフレーズとか。 ”麺線”ミェンシェンこれ一押し。 カツオ風味のとろみのついたスープに、溶けるかと思うほどよく煮込まれた柔らかくなった素麺のように細い麺。最後にかけられるソースはニンニクが効いていて、そのニンニク感がすばらしい! これ読んだだけで絶対好きな味だわ。

Posted byブクログ

2017/12/14

台湾の、庶民的で安価なグルメのガイドブック。 美味しそうな写真、memoで内容を知らせ、 現地の人の食べ方を伝授。 便利な単語集と指さしメニューのページ、 掲載されたメニューを出す店の地図まである親切さ。 ほぼ台北の店だけど、かなりの数。 台湾へ行ったら、どれか一つでも味わってみ...

台湾の、庶民的で安価なグルメのガイドブック。 美味しそうな写真、memoで内容を知らせ、 現地の人の食べ方を伝授。 便利な単語集と指さしメニューのページ、 掲載されたメニューを出す店の地図まである親切さ。 ほぼ台北の店だけど、かなりの数。 台湾へ行ったら、どれか一つでも味わってみたくなります。 あぁ美味しそう♪

Posted byブクログ

2017/12/06

台湾のいろんな料理が名前の由来や現地の方の食べ方などと一緒に乗っていて、ほっこりさせる写真でとてもいい! また旅をしたくなります。

Posted byブクログ

2017/04/27

台湾に行くことになったのですが、普通にガイドブック買っても大体役に立たないので、食べ物に特化したこの本を。折角お店に行っても何がどんな料理なのかわからないと食べられませんよね。だからこの本は便利。行く前から色々美味しそうなので行くのが楽しみ。

Posted byブクログ

2016/03/08

台湾食べ歩きにとても、役立ちました。紹介されているけど、無くなっている店もありました。 店を紹介する本と言うより、台湾の屋台飯の常識がわかる本。 読めない漢字のメニューとイメージが、合致するので、食べたいものを注文出来ました。 何処もお値段が安いです。 表紙になっている、天天利は...

台湾食べ歩きにとても、役立ちました。紹介されているけど、無くなっている店もありました。 店を紹介する本と言うより、台湾の屋台飯の常識がわかる本。 読めない漢字のメニューとイメージが、合致するので、食べたいものを注文出来ました。 何処もお値段が安いです。 表紙になっている、天天利はお勧めです。 高級なお店は、別のガイドブックをどうぞ。

Posted byブクログ

2015/11/08

台湾に行く前に購入しました。 純粋なガイドブックというよりは、フォトエッセイのような本だったので、旅に持っていくのは不向きかと思ったのですが、これを持っていったおかげで旅が楽しめました。このガイドブックに載っているお店を目指したわけではありませんが、行く先々の街に表示されているメ...

台湾に行く前に購入しました。 純粋なガイドブックというよりは、フォトエッセイのような本だったので、旅に持っていくのは不向きかと思ったのですが、これを持っていったおかげで旅が楽しめました。このガイドブックに載っているお店を目指したわけではありませんが、行く先々の街に表示されているメニューとこの本を参照しながら食事をしたら、とても楽しめました。ホテルに戻ってからもこの本を開いて、明日はこれを食べようとか思いを巡らせました。 フォトエッセイとしても、ガイドブックとしても、読む人によって楽しみが広がるのではないでしょうか。 書評ブログ『続・本でもって』内のレビューはこちら http://booklife.hatenablog.com/entry/2015/11/08/122103

Posted byブクログ

2015/01/30

台湾の街角で出会える、現地の人が愛してやまない料理、飲み物から驚きの一品まで、地元どっぷりのおいしいごはんブック。

Posted byブクログ