1,800円以上の注文で送料無料

理科好きな子に育つふしぎのお話365 の商品レビュー

4.1

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/07

電子図書館で貸し出したけど、購入してもいいなと思うほど内容が面白かった。そういえばあれってなんでああなってるんだっけ??っていう疑問とか、疑問にも思わず当たり前の事のように見ていたものとかを分かりやすく解説してくれる。 実験してみよう!みたいなコーナーもあるので、子どもも大人も...

電子図書館で貸し出したけど、購入してもいいなと思うほど内容が面白かった。そういえばあれってなんでああなってるんだっけ??っていう疑問とか、疑問にも思わず当たり前の事のように見ていたものとかを分かりやすく解説してくれる。 実験してみよう!みたいなコーナーもあるので、子どもも大人も一緒に楽しめそう〜

Posted byブクログ

2021/07/08

文章が好き・読みやすい◯ 全体の雰囲気が好き ◯ 内容に納得がいった・参考になった◯ また読みたい ◯ その他◯ すべてを読んだわけではありませんが…。 息子が興味のあるページを自分で探し出して自分で読んでいます。 ほどよいボリュームで、とても読みやすい。 1日1話の読み聞か...

文章が好き・読みやすい◯ 全体の雰囲気が好き ◯ 内容に納得がいった・参考になった◯ また読みたい ◯ その他◯ すべてを読んだわけではありませんが…。 息子が興味のあるページを自分で探し出して自分で読んでいます。 ほどよいボリュームで、とても読みやすい。 1日1話の読み聞かせ本はいろいろありますが、 イラストと文字の組み合わせ、というところが6歳の息子にはとっつきやすいようです。 写真と文字の組み合わせのものは、もう少しおおきくなってからかなあ。 図書館から借りてきていましたが、頻繁に読んでいるので実際に購入しました。

Posted byブクログ

2021/04/03

小2次男向けに購入。寝る前に読み聞かせてます。子供向けではありながら、いきなり”海馬””短期記憶”などの用語がでてきて詳しく、大人が読んでも楽しい。

Posted byブクログ

2015/09/20

2015.9.20 理科のなぜ?どうして?話。 虫、植物、動物、天気、海、魚、、などなど理科です。

Posted byブクログ

2022/11/19

☆世界の人達がちがう言葉を話すのはなぜ? ☆コンクリートにいる、小さい赤い虫の正体は? ☆富士山の高さはどうやって測ったの? ☆イモムシからどのようにはねやあしが生える? …等々、誰もが一度は持った疑問に、専門家がわかりやすく答えてくれる本。365のトピックがあるので、一日一ペ...

☆世界の人達がちがう言葉を話すのはなぜ? ☆コンクリートにいる、小さい赤い虫の正体は? ☆富士山の高さはどうやって測ったの? ☆イモムシからどのようにはねやあしが生える? …等々、誰もが一度は持った疑問に、専門家がわかりやすく答えてくれる本。365のトピックがあるので、一日一ページ親が読み聞かせするもよし、ざーっと見て興味のあるページをじっくり子供自身が読むもよし。

Posted byブクログ

2015/05/09

≪県立図書館≫ とても面白い本だ。 興味ひかれる話題ばかりで、飽きない。 小学生の子供にも、比較的わかりやすく書かれている。 ちょっと補足説明をしてやれば、理解できるようだ。 1冊、買おうかな。

Posted byブクログ

2015/04/30

科学のふしぎな話365に続き、読了。 こちらのほうが上級かな。 大人の私が読んでも面白い! 例えば、北極より南極の方が寒いのはなぜ?というトピック。 北極は氷の下が海である一方、南極の氷の下は陸地である。地面のほうが水に比べ比熱が低い(暖まりにくい)ので、南極の方が寒い。 北極と...

科学のふしぎな話365に続き、読了。 こちらのほうが上級かな。 大人の私が読んでも面白い! 例えば、北極より南極の方が寒いのはなぜ?というトピック。 北極は氷の下が海である一方、南極の氷の下は陸地である。地面のほうが水に比べ比熱が低い(暖まりにくい)ので、南極の方が寒い。 北極と南極の氷の下が違うなんて知らなかった! あとは、地球上で固体が液体に浮くのは水だけ、とか。(これほんと?氷が水にうくのはなんとなくわかる。でも、なんで水だけ?) あと、本の内容と日常生活を結びつけて、「調べてみよう!」みたいなおまけがついてるのもいい。

Posted byブクログ

2015/02/18

365種類の「理科のお話」が載っている本。 対象年齢は子供のようですが、 理科系が苦手だった大人が「でもやっぱり 少しくらいは知っておきたい」と思う気持ちを 満たしてくれるのではないかと期待してしまう本です。 大きくて重いので、持ち歩くことはできないまでも 手に入れておきたい1冊...

365種類の「理科のお話」が載っている本。 対象年齢は子供のようですが、 理科系が苦手だった大人が「でもやっぱり 少しくらいは知っておきたい」と思う気持ちを 満たしてくれるのではないかと期待してしまう本です。 大きくて重いので、持ち歩くことはできないまでも 手に入れておきたい1冊だと思います。

Posted byブクログ