カデンツァ(4) の商品レビュー
1-5までの読んだ感想をブログにて書いてます。 もし良ければこちらでご覧下さい(*_ _)人 http://soranekotan.blog.jp/archives/1719032.html
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
カイと三四郎のもどかしい関係がさらに悪化することで,少し光明が見えた気がした.一方プランBの実行前にリリアン誘拐,盛り上がる展開に次巻が楽しみ.
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
心臓が痛い。 私はカイ至上主義で、読んでいる途中でもカイに同調しながら(おまえは月人か)読んでいるからか、「あの」場面でほぼカイと同時に涙がぶわっ…!と(T□T) 何を見て、何を感じて泣いたのかは、読んだ人にだけわかるということで……まあ、三四郎もあれですね、おいたわしや←。えっ、三四郎も好きですよ!扱いがカイと違いすぎるって?いやそれはカイが好き過ぎるだけです/笑。 なにはともあれ、ラストではすこーしだけカイがふっきれたような顔をしているので安堵しました。 次巻ももう半分以上書き上げているという事なので、今年中は無理でもまた来年には読めるかな。
Posted by
かれこれ20年に渡って続いているシリーズである。 番外編と銘打たれているものの『カデンツァ』が『青の軌跡』と地続き、本筋であるのは明らかだ。 第1巻からのファンはジュール=ヴェルヌを降りるまでの作品と思っていただけに これはうれしい誤算である。また作者も誤算だったであろう。番外編...
かれこれ20年に渡って続いているシリーズである。 番外編と銘打たれているものの『カデンツァ』が『青の軌跡』と地続き、本筋であるのは明らかだ。 第1巻からのファンはジュール=ヴェルヌを降りるまでの作品と思っていただけに これはうれしい誤算である。また作者も誤算だったであろう。番外編とつけてしまったのが物語っている。 4巻は事件が巻き起こる前の、いわば溜めの部分だ。 カイと三四郎の前にたれこめた行き場のない、出口のない、また答えのない問答が、 思考を得意としない三四郎の前に大きく立ちはだかり、 彼の双子の弟ではないが、ざまあみろと胸がすく想いである。 ちゃんとカイと立ち向かいなさい。男なら逃げるなよと。 三四郎の自由な生き方は個人的に好きだけれど、周りにはいて欲しくないタイプである。 カイは本当に大変だ。惚れたほうがいつだってつらいのだ。 なんだかよくわかりませんが、ネタバレを回避するとこんな感じです。 派手な事件が起きる前、不穏な前夜とも取れますが、 じつは『青の軌跡』のテーマど真ん中なのではないだろうか。 生きた人間の息吹、苦悩、生き様がこの作品にはある。 人が二人いればそれだけで摩擦が起きる、それが世の常。 それがどんなにいとおしい相手でも、いやいとおしい相手だからこそ、 無視することはできないのじゃないかな。無視どころか煩悶する。 それが今回の三四郎です。 長いシリーズのなかで少しずつ距離が縮まってきた彼らだけれど、 着地点は違う道を歩く気配がし、そのラストで締めたはずでした。 でも結局、カイは三四郎を好きでたまらないのだな。 だからこそ『カデンツァ』は、番外編に収まらなかったのではないだろうか。 まただからこそ、思考を得意としない三四郎に、カイは自分にとって何者だ、 と作者は迫ってくれたのではないだろうか。 この続編の着地点が三四郎に依存(執着)するカイを解き放つものになるかはわからないけれど、 なんとなくそんな予感はするものの、いやもうラブラブで行っちゃえよ! 三四郎嫁に行っちゃえ、シリーズここまで読んだんだから作者様お願い!と祈ってしまうんだけど、 そうはならないだろうなあ。いやわかんないですけどね。
Posted by
- 1