1,800円以上の注文で送料無料

ゼロからわかる墓じまい の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/06/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

高齢化、家族の離散で空き家問題ともどもクローズアップされるお墓の継承。 墓じまいというより、親の墓を子どもの側へ移す話。 小説仕立てにしているせいか、読みにくい。 と思ったが。 第二章の合葬や樹木葬など流行の墓じまいの暗部にもしっかり触れているので、読んでも損はないと思う。 離檀料がお布施の3倍程度でいいと聞いて安堵。 墓の継承問題はどこにでもありうるので、自分も心しておきたい。

Posted byブクログ

2015/05/24

墓を作る事の難しさだけでなく、どのように改葬すべきなのか? 夫婦とも一人っ子が、多くなってきている今日、墓守は、大変になって来るだろう。 実家の墓は、どうする。 自分たちの墓は? 子供達も、同じ地に居ないと、年に数回の墓参りも、来ないであろう。 墓じまいが、こんなにも、手数がかか...

墓を作る事の難しさだけでなく、どのように改葬すべきなのか? 夫婦とも一人っ子が、多くなってきている今日、墓守は、大変になって来るだろう。 実家の墓は、どうする。 自分たちの墓は? 子供達も、同じ地に居ないと、年に数回の墓参りも、来ないであろう。 墓じまいが、こんなにも、手数がかかるとは、思わなかった。 手元供養、散骨と言う、言葉を耳にしながら、やはり、墓は必要であると、信じて来たけれど、、、、今、お嫁さんに、アンケートで、主人の実家の墓に、入りたくないと、言う人が、増えているそうである。 では、誰が、墓の管理をするのか? あの世に居ても、煩わしい事を残さないようにするには、どうする? 私は、日蓮宗なので、本山供養で、山梨県の身延山久遠寺の 西谷の合同墓地にでも、分骨してもらいたいと、思っている。 1人分5万円とか、、、この本に書いてあった。 墓を作っても、このグローバル化の時代に、墓参りに、頭を悩ます事のないように、したいと思っている。

Posted byブクログ