1,800円以上の注文で送料無料

家事がしやすい部屋づくり の商品レビュー

4

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/23

清潔に整った生活のための、 家事がしやすい、という前提は大切だと思います 家事動線も含めて、事例紹介があり、 わかりやすいし、写真も沢山、 でも文字も沢山あるから読み応え十分 毎日楽しく読めました

Posted byブクログ

2021/03/06

家事に必要な道具がとりやすい。 繰り返しの面倒を放っておかない。 モノの定位置を明確にする。 風の通り道かある。 後に楽するために準備を心がける。 自分に合う方法を採用する。

Posted byブクログ

2019/08/25

収納は多すぎずオープン。変更できる仕様。バリアフリー。回遊動線。 定番の内容。初めて手に取る人用。プラス色んな家の間取りと工夫。愛用品の詳細。 ワードローブノートはやってみよう。 服を買ったときのタグ、レシートで管理。 そんなに買ってない気はするけど。

Posted byブクログ

2018/12/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いや〜すごく参考になりました。 メモ ・掃除 網戸はお風呂場で洗う→△ 換気扇にフィルターを付ける→つけた ベランダ掃除をしよう→した ・キッチン 台布巾をリストラ→紙ナプキンと除菌スプレー →紙ナプキンが弱過ぎる→半分に切った手ぬぐいと除菌スプレーに落ち着く ・洋服 白ボトムスにチャレンジしたい→子育て落ち着いたら… スポーツウェアをナイロン仕分けバッグに入れる ・食べ物 塩麹気になる カレーペーストインド→我が家には本格味過ぎた ・その他 3Mのコマンドフック便利そう

Posted byブクログ

2018/11/05

読んでて、ハッ!となった場所。それは台所からベランダに出る窓の上部。釘を打てば、プラカゴとか引っ掛けられるね。今は要らない服やタオルを切ったハギレがたーーーーくさん入ってるので、それが無くなったら釘打つぞー。あ、でもなかなか減らないんだ(笑)

Posted byブクログ

2017/06/04

それを使う場所へ物をまとめる。→動きが少なくてすむ。 一手間→次の日の自分へ。 たしかにそうかも。 だんなさんが、ゴミ捨て、食器洗い、洗濯物を手伝ってくれるとかなり楽だと思う。共働きだと家事も多少は分担してもらわないと負担が大きすぎるものね。

Posted byブクログ

2016/12/14

以前図書館で借りた時には、いまいち全部読めなかった。けど、主婦になって目線が同じになったことで、完読することが出来た。立場と目線って思いの外、読書に影響があるのね。

Posted byブクログ

2016/07/29

私の好きな「整理収納コンサルタント」の本多さおりさんの本。家事って毎日続く。今日は「家事をお休みします」なんてことは、めったに出来るものではない。「家事は楽になる。わが家の家事も日々更新中」という本多さん。私も自分の家の中を見回してみる。なんと、雑然とした収納をしていたのか驚かさ...

私の好きな「整理収納コンサルタント」の本多さおりさんの本。家事って毎日続く。今日は「家事をお休みします」なんてことは、めったに出来るものではない。「家事は楽になる。わが家の家事も日々更新中」という本多さん。私も自分の家の中を見回してみる。なんと、雑然とした収納をしていたのか驚かされる。たまには「他人の視点」から自分を眺めてみるのも悪くない。すがすがしい気が流れる家を目指すのは楽では無いけれど、一歩一歩「私の家は住みやすい!」と思う瞬間まで、日々、アップデートしていこう。図書館本だが手元に置いておきたい本。

Posted byブクログ

2016/06/19

ワードローブノート真似しよう。買い物したら、レシートを貼れば良い。ついでに予備ボタンも入れておけば完璧! コードを床に落とさない。

Posted byブクログ

2016/04/22

この手の本は家族構成や性格で合う、合わないがあると思うけど、全体に実践しやすそう。暮らしがはかどる情報整理の項目が、私に役に立ちそうだったのでもう少し詳しく知りたい。

Posted byブクログ