1,800円以上の注文で送料無料

謎解きはディナーのあとで(3) の商品レビュー

3.2

32件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    17

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2015/12/29

シリーズ3段。 刑事であるお嬢様と辛口執事の事件解決の短編連作。 風祭警部と宝生麗子との関係、麗子と執事の関係が少し変わっていく。 ラストに名探偵コナンとのコラボ短編小説も収録されている。

Posted byブクログ

2015/04/23

単行本で読んでいたが、コナンのストーリーが読みたくて、文庫本化で再購入。さっくりと読める、濃いキャラクター尽くしの楽しい物語。定番化している流れが、なんとなく癖になるかも。

Posted byブクログ

2015/04/13

【収録作品】第一話 犯人に毒を与えないでください/第二話 この川で溺れないでください/第三話 怪盗からの挑戦状でございます/第四話 殺人には自転車をご利用ください/第五話 彼女は何を奪われたのでございますか/第六話 さよならはディナーのあとで/『謎解きはディナーのあとで』×『名探...

【収録作品】第一話 犯人に毒を与えないでください/第二話 この川で溺れないでください/第三話 怪盗からの挑戦状でございます/第四話 殺人には自転車をご利用ください/第五話 彼女は何を奪われたのでございますか/第六話 さよならはディナーのあとで/『謎解きはディナーのあとで』×『名探偵コナン』探偵たちの饗宴

Posted byブクログ

2015/04/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シリーズとして安定。 軽く楽しく読める。 しかし…この先、シリーズはどうなるのか? ちょっと心配。 ところで、コナンのあれは偶然ですか? 別の小説の、合コンの場面のおしゃべりの中に、「カムサハムニダ」のオチが出てるんだけれども… 偶然、同じ事を思いついてしまったのでしょうか?

Posted byブクログ

2015/03/24

流石に柳の下には何匹も鰌はいなくて、大いなるマンネリで続くかと思ったが一応は完結したらしい。探偵小説として短編としてアイディアが続くことは流石、プロであるが、キャラに頼ったストーリー展開は飽きられる。

Posted byブクログ

2015/02/23

恋ヶ窪の住宅街に建つ屋敷の寝室で、老人の死体が発見される。枕元にあったのは、ペットボトルと湯飲み。死の直前には、飼い猫が行方不明になっていた。ペットロスによる自殺なのか、他殺なのか-事件は迷宮入りしていく。 宝生邸に眠る秘宝が怪盗に狙われる、体中から装飾品を奪われた女性の変死体が...

恋ヶ窪の住宅街に建つ屋敷の寝室で、老人の死体が発見される。枕元にあったのは、ペットボトルと湯飲み。死の直前には、飼い猫が行方不明になっていた。ペットロスによる自殺なのか、他殺なのか-事件は迷宮入りしていく。 宝生邸に眠る秘宝が怪盗に狙われる、体中から装飾品を奪われた女性の変死体が見つかるなど、相次ぐ難事件に麗子はピンチ。そしてついに麗子と執事の影山、風祭警部の関係にも変化が訪れて…!? 令嬢刑事と毒舌執事コンビの国民的ユーモアミステリ第三弾。文庫版特典として『名探偵コナン』とのコラボ短編小説『探偵たちの饗宴』収録。

Posted byブクログ

2015/02/02

3冊目の文庫。そんなに面白いと思って読んでいるわけではないんだけど、毎回買って読んでしまう。なんか中毒性があるというか、なんというか…。特に今回は面白くなかったです。でもこのテンポの良さは好きです。たぶん続きが出たら買うと思います。

Posted byブクログ

2015/01/28

気楽に読めて、はずれがない。いつも同じパターンが心地よい。ただ、怪盗との対決は新しいパターン。 意外な別れは、今後どう影響するのか?

Posted byブクログ

2015/01/26

これでいいのだ。 とにかく、麗子お嬢様に「お嬢様は・・・」から始まる毒舌を吐き、麗子ちゃんが「って、影山~!」って叫ぶこのシーンが読みたくて、このお話を読んでいるので。 影山の推理力、半端なくかっこいいけど、どうしても憎めない風祭警部が・・・。 コナンくんとのコラボは毛利のおっち...

これでいいのだ。 とにかく、麗子お嬢様に「お嬢様は・・・」から始まる毒舌を吐き、麗子ちゃんが「って、影山~!」って叫ぶこのシーンが読みたくて、このお話を読んでいるので。 影山の推理力、半端なくかっこいいけど、どうしても憎めない風祭警部が・・・。 コナンくんとのコラボは毛利のおっちゃんの代わりが、えええっ!で楽しい。コナンくんも大好きなので嬉しかった♪

Posted byブクログ

2015/01/20

前作2冊とも読んだので、何となく惰性で買った3作目。通勤時間の時間潰しと思ってたけど、何も予定がなかった土日で殆ど読了。 話の作りは相変わらずで、期待以上でも以下でもなく、まあ気軽にサクサク読めるのは良いですね。だけど警部がああなっちゃたら、この後、どうなるんだろうねぇ。 コナン...

前作2冊とも読んだので、何となく惰性で買った3作目。通勤時間の時間潰しと思ってたけど、何も予定がなかった土日で殆ど読了。 話の作りは相変わらずで、期待以上でも以下でもなく、まあ気軽にサクサク読めるのは良いですね。だけど警部がああなっちゃたら、この後、どうなるんだろうねぇ。 コナンくんとのコラボは楽しみだったけど、意外とあっさり。コナンくんとは話のテイストも似ているので、実写とアニメのコラボも面白そうと思ったけど、局が違うか…。 本作には殆ど触れず、聞きたくもないことを滔々と述べる解説が酷い。

Posted byブクログ