おぞうにくらべ の商品レビュー
さいごのページにおぞうにがいっぱいあったけど、ぼくはあずきぞうにというおぞうにが一番好きです。食べたことないけど。
Posted by
講談社「行事とたべものよみきかせ絵本」の一冊。 読み聞かせ 2年生 10分程度(読後のお話含め) 三学期読み聞かせ始まりました。 年開け最初はお正月物を。 これは良い絵本。 皆さんはどんなお雑煮を食べましたか? 味噌?醤油? 何が入っている? 野菜の切り方は棒?半円? ...
講談社「行事とたべものよみきかせ絵本」の一冊。 読み聞かせ 2年生 10分程度(読後のお話含め) 三学期読み聞かせ始まりました。 年開け最初はお正月物を。 これは良い絵本。 皆さんはどんなお雑煮を食べましたか? 味噌?醤油? 何が入っている? 野菜の切り方は棒?半円? お餅は焼く?焼かずに入れる? 家にある野菜をいれるから特に決まってないというのもあるかな? そもそも「食べない」人もいる? こちらの本は、それぞれの地域や家には色々な「食」があるんだなと感じ、自分の家のお雑煮のお話をしたくなりますよ。 まず本をめくると見返しには色とりどりの蓋付きのお椀たちが書かれています。 お話が始まると、お正月を楽しむ”きみちゃん”。初詣に行き、お友達とお雑煮を食べます。すると子供たちは自分の家のお雑煮の話をします。「うちのお雑煮はお味噌味」「うちは焼いた魚といくらが入っているよ」 ”きみちゃん”は家に帰り、おばあちゃんとおかあさんといっしょにお雑煮を作り、お雑煮にはそれぞれの地域の味、家の味があることを感じるのでした。 そして最後の見返しには、最初の見返しのお椀の蓋が空いて、全国色々なお雑煮が! 甘い小豆(鳥取県など)、牡蠣を入れる(広島県など)、海藻たっぷり(千葉県など)、魚とイクラを入れる(ミヤギケンなど)、丸いお餅、四角いお餅…。 教室の子供たち、先生がたからも「うちのお雑煮には〇〇が入っている」「赤味噌/白味噌」「書いてあるお雑煮食べてみたい」などの声が上がります。「お雑煮は食べない」という子もいます。「絵本のお雑煮美味しそうだけど、うちのお雑煮が美味しい」という子もいます。 日本全国、そして家庭それぞれが受け継いできた味、特にお正月に食べるお雑煮は話題にしやすいですよね。 読んでからわいわいお話し合いしたくなるとても良い絵本です。
Posted by
読み聞かせ(4分くらい) お正月の行事をお雑煮メインに学べる。地域によってお雑煮の違いがあることもわかる。日本文化を知れる絵本。
Posted by
「行事とたべものよみきかせ絵本」シリーズの一冊。家庭や地域によって、色々とあるお雑煮が分かりやすく優しいイラストで描かれています。同じシリーズ、同じ作者の「ひなまつりのちらしずし」とともに、子供が季節の行事をよく分かるようになってきたら再度読んであげたい絵本です。
Posted by
4歳6ヶ月の娘へ読み聞かせ 関東出身の私と 関西出身の夫と たしかに初めて旦那実家で食べたお雑煮は いろいろと衝撃的だった そして転勤族の今 いろんな地方のお雑煮を食べたい!! 追記 9歳7ヶ月の娘 6歳7ヶ月の息子に読み聞かせ おぞうに最近はずっと関東風を作って...
4歳6ヶ月の娘へ読み聞かせ 関東出身の私と 関西出身の夫と たしかに初めて旦那実家で食べたお雑煮は いろいろと衝撃的だった そして転勤族の今 いろんな地方のお雑煮を食べたい!! 追記 9歳7ヶ月の娘 6歳7ヶ月の息子に読み聞かせ おぞうに最近はずっと関東風を作ってたけど 今年は関西風にしようかな。 今は関東に住んでるから すっかり丸餅みなくて寂しい。
Posted by
主人公(多分小学生)の冬休みの様子から、日本のお正月の迎え方をさらりと伝えてくれます。商店街や神社の周りの露店など、そんな経験をしていない子が多くなったと思うのですが、少しでもこの絵本を通して知ってもらえればいいのではと思います。また、「それぞれのおうちの味」を何気なく盛り込んで...
主人公(多分小学生)の冬休みの様子から、日本のお正月の迎え方をさらりと伝えてくれます。商店街や神社の周りの露店など、そんな経験をしていない子が多くなったと思うのですが、少しでもこの絵本を通して知ってもらえればいいのではと思います。また、「それぞれのおうちの味」を何気なく盛り込んでくれています。見返しの部分も嗜好をこらしてあって、最後まで楽しめる1冊です。
Posted by
地域で、家庭で、味や具が異なるお雑煮。 色々なお雑煮が出てくる絵本です。 調べものにもいいし、お正月にぴったりな一冊ですね。 とにかくおいしそうな絵本でした!
Posted by
お雑煮。 住んでいる地域によって入れる具材が違います。 味付けもしょうゆのとこもあれば味噌のとこもあります。 おしてお餅の形が違ったりするのです。 面白いですよね。 どれも美味しそうでお雑煮を食べてみたくなりました。 本作を子どもと一緒に読んだ後にお雑煮を一緒に作って...
お雑煮。 住んでいる地域によって入れる具材が違います。 味付けもしょうゆのとこもあれば味噌のとこもあります。 おしてお餅の形が違ったりするのです。 面白いですよね。 どれも美味しそうでお雑煮を食べてみたくなりました。 本作を子どもと一緒に読んだ後にお雑煮を一緒に作ってみるのも良いかもしれません。 いや、その地域に食べに行くのも素敵な思い出になると思います。
Posted by
- 1