1,800円以上の注文で送料無料

「育つ土」を作る家庭菜園の科学 の商品レビュー

4.5

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/10/04

https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000057362

Posted byブクログ

2015/12/25

家庭菜園で難しいのが土作り。本書では、土作りの基礎知識から、コンパニオンプランツや連作・輪作など、土の力を活かす作付け方法まで解説。

Posted byブクログ

2015/09/21

連作それ自体がだめ、というわけではないことがわかりました。イチゴとネギ、きゅうりとニラはコンパニオンプランツのようなので、試してみようと思います。

Posted byブクログ

2015/07/04

土だけでこれだけ語れるのですね! 野菜に合った土づくり、あるいは、土に合った野菜の選択の仕方があるということがわかります。データ付きで。 だからといって、数値ばかりではなく、農作業の実践的な記載もあり、感覚的に土を理解することもできます。

Posted byブクログ

2015/01/17

植物の由来。生育環境について、とてもわかりやすい科学的な本。といっても、化学肥料、農薬ではなく、そのことから、伝承農法の優位性がわかる。 時、所を個性に応じて。植物の自己成長を助けるように。

Posted byブクログ