ポケモンカードゲームイラストコレクション の商品レビュー
ポケモンのカードゲームは一切やっていないけど、ポケモンというコンテンツが好きなので購入。様々なクリエイターの作品が紹介されていた。巻末の方に石原恒和さんとか、増田さん、杉森さんのインアビュー記事がちょこっとあるけど、大部分の頁はポケモンカードをアート的に楽しむための原画(イラスト...
ポケモンのカードゲームは一切やっていないけど、ポケモンというコンテンツが好きなので購入。様々なクリエイターの作品が紹介されていた。巻末の方に石原恒和さんとか、増田さん、杉森さんのインアビュー記事がちょこっとあるけど、大部分の頁はポケモンカードをアート的に楽しむための原画(イラスト部分)の紹介に充てられている。 見ていて思ったのは、絵のスタイルに統一感がまったくないこと。これは他のカードゲームと比べて珍しいポイントじゃないかと思った。 イラスト自体も手書きや3DCGと様々あって、公式としてもプレイヤーに刺激を与えるために女の子向けに特化したデザインのパックを発売したりと意図的にいろいろなデザインが混在するように仕向けていたことが伺える。 それと、イラストレーターの有田満弘さんのインタビュー記事の中でさらっと書かれている内容に驚いた。 時系列的には、GBのポケモン赤・緑やアニメが大ヒットしたことを受けて、派生作品的にポケモンカードゲームが作られたのだとてっきり思い込んでいたけど、実は赤・緑発売前からカードゲームの方も同時並行で進んでいたんだとか。 有田氏は発売前のGBのドット絵や杉森さんの描いた公式イラストを頼りに連想を膨らませて初期のカードデザインを行ったとかの裏話を知れて大変おもしろかった。
Posted by
貴重なお話や美麗な(そしてたまに思い出深い)イラストがたくさん収録されていて、眺めているだけで楽しくなる。技法の話が多く乗っているので、ポケモンに限らず絵の勉強にも適している。 もっともっと収録枚数が多くて、辞書的になっているものがあるとより嬉しいかもしれない。ただ単に個人的に...
貴重なお話や美麗な(そしてたまに思い出深い)イラストがたくさん収録されていて、眺めているだけで楽しくなる。技法の話が多く乗っているので、ポケモンに限らず絵の勉強にも適している。 もっともっと収録枚数が多くて、辞書的になっているものがあるとより嬉しいかもしれない。ただ単に個人的に初期~ポケモンカードeあたりの雰囲気が好きだからかもしれないが… こみやトモカズ氏、楠部文氏、有田満弘氏のイラストが個人的には好みである。特に「地図にない街」シリーズは当時読んでいた雑誌で世界観の特集が行われていたのを鮮明に覚えているため、思い出深い。
Posted by
イラストの系統(?)や手法を紹介することに重きを置いている。絵を描く身としては非常に嬉しかったし勉強になるところがあったけど、最初期の頃のイラストが少なめなのが残念。カード収集に心血注ぐ方ではなかったけれど、「懐かしい」と口をついたのは2回ほどしかなかった。どうしても「もう少し載...
イラストの系統(?)や手法を紹介することに重きを置いている。絵を描く身としては非常に嬉しかったし勉強になるところがあったけど、最初期の頃のイラストが少なめなのが残念。カード収集に心血注ぐ方ではなかったけれど、「懐かしい」と口をついたのは2回ほどしかなかった。どうしても「もう少し載せてくれても…」と思ってしまう。 昔、好きになったもののだいたいが有田満浩さん作のイラストのカードだったわけですが、氏の作品が多く載っていたのが嬉しかった。表紙のイラストができるまでの工程、インタビューもあり、ファンとしては大感激です。 独学でイラストを勉強している、幅広く表現の仕方を知りたいという方は是非。そういった方であれば、買って損はしないと思います。
Posted by
- 1