係長・山口瞳の〈処世〉術 の商品レビュー
サントリーの宣伝部で、山口瞳の部下として働いた著者が、作家と勤人という二足の草鞋を履いた山口の風貌を記したエッセイです。 山口にかんするいくつかの興味深いエピソードがありましたが、タイトルになっている「山口瞳の〈処世〉術」については、それほど立ち入った考察が展開されているわけで...
サントリーの宣伝部で、山口瞳の部下として働いた著者が、作家と勤人という二足の草鞋を履いた山口の風貌を記したエッセイです。 山口にかんするいくつかの興味深いエピソードがありましたが、タイトルになっている「山口瞳の〈処世〉術」については、それほど立ち入った考察が展開されているわけではありません。それでも、現在のビジネス・シーンとは大きく異なる当時のサントリー宣伝部の雰囲気を知ることができるという意味で、おもしろく読めました。
Posted by
本書の主役、山口瞳ほか開高健など数々の有名タレントを輩出したサントリー宣伝部のかつての空気が伝わってくる。最近はコンプライアンスとかうるさいから、こうはいかないんだろうな。 本書によれば、山口瞳はとにかく麻雀が強く、人生を賭博における法則、教訓で律することができるのでは?と...
本書の主役、山口瞳ほか開高健など数々の有名タレントを輩出したサントリー宣伝部のかつての空気が伝わってくる。最近はコンプライアンスとかうるさいから、こうはいかないんだろうな。 本書によれば、山口瞳はとにかく麻雀が強く、人生を賭博における法則、教訓で律することができるのでは?と考えていたらしい。まったく同感で、最近は麻雀とかすたれたせいか、ビジネスの現場で、流れを読んだり、すごくつきまくってるやつと対峙したときの対処法をかんがえたりしない人が増えた。
Posted by
- 1